AI アシスタント
AI アシスタントが新登場
Lark に関する質問への回答を、生成 AI がまとめてくれます!
00:00
ボタンを押して働画をドラッグする
Docs の共有・権限設定に関する用語集

Docs の共有・権限設定に関する用語集

閲覧時間数:6 分
  1. 機能紹介
この記事では、Docs の共有・権限設定に関する頻出用語をまとめて紹介しています。
Lark に関するその他の用語説明は Lark 用語集を参照してください。
  1. 用語説明
Docs
Lark Docs はドキュメントシートBaseマインドノートなどから構成されています。これらのツールを使用することで、文書作成、表計算、データベース管理などを実現可能です。
その他、ドライブにアップロードされたローカルファイルを Docs と呼ぶ場合もあります。
マイスペース(または「マイフォルダ」)
こちらはあなた個人の Docs のクラウドストレージのスペースです。
通常、あなたが作成した Docs(ドキュメント、Base、シート、スライド、マインドノート、およびアップロードされたファイルなど)やフォルダはデフォルトでここに保存されます。
ウィキスペースで作成した Docs は「マイスペース」に表示されません。
:「マイスペース」が表示されない場合、「ドライブ」の「マイフォルダ」にアクセスしてください。詳しくはこちらを参照してください。
共有スペース(または「共有フォルダ」)
こちらに他のユーザーが共有した Docs(ドキュメント、Base、シート、スライド、マインドノート、およびアップロードされたファイルなど)やフォルダが表示されます。
あなたが作成した Docs やフォルダに共同編集者を追加するか、リンクで共有すると、その内容はマイスペースと共有スペース両方に表示されます。
他人があなたに Docs やフォルダを共有した場合:
  • Docs:あなたを共同編集者として追加するまたはリンクで共有すると、その Docs は共有スペースに表示されます。なお、リンクで共有する場合、その Docs を一度開いた後にのみ、共有スペースに表示されます。
  • フォルダ:あなたをフォルダの共同編集者として追加された場合にのみ、そのフォルダは共有スペースに表示されます。リンクで共有する場合、そのフォルダは共有スペースに表示されません。
:「共有スペース」が表示されない場合、「ドライブ」の「共有フォルダ」にアクセスしてください。詳しくはこちらを参照してください。他人があなたに共有した Docs は、Lark Docs ホーム画面の「自分と共有」格納されます。詳しくはこちらを参照してください。
ショートカット
Docs のショートカットを追加すると、目的の Docs・ファイル・フォルダに素早くアクセス可能です。ショートカットを追加しても Docs の保存場所は変更されません。また、共同編集者の権限も変わりません。
個人フォルダ
フォルダの所有者のみがアクセスできるフォルダです。
共有フォルダ
以下の任意の条件を満たせば、該当フォルダは共有フォルダとなります。
  • 自分が所有者であり、共同編集者を追加したフォルダ
  • 他のユーザーが共有しているフォルダ
所有者
Docs、ファイル、フォルダのオーナーです。
共同編集者
Docs やフォルダに対して閲覧可能/編集可能/管理権限を持つユーザーです。
共同編集者の権限
Docs やフォルダに対する閲覧権限、編集権限、管理権限です。
閲覧可能
  • 「閲覧可能」という権限を持つ共同編集者は、Docs を閲覧できます。
  • こちらの権限を持つ共同編集者は同じ権限を持っている共同編集者を削除できます。
編集可能
  • 「編集可能」という権限を持つ共同編集者は、Docs を閲覧・編集できます。
  • こちらの権限を持つ共同編集者は閲覧可能・編集可能の権限を持っている共同編集者を編集・削除できます。
管理権限
  • 管理権限を持つ共同編集者は、Docs を閲覧・編集できます。
  • こちらの権限を持つ共同編集者は閲覧可能・編集可能・管理権限を持っている共同編集者を編集・削除できます。
  • こちらの権限を持つ共同編集者は Docs の権限設定を実行できます。
  • Docs の所有者は自動的に該当 Docs の管理権限を取得し、かつその所有者権限を譲渡できます。
作成者: Lark ヘルプセンター
最終更新:2024-08-16
このコンテンツはいかがでしたか?
送信しました。貴重なご意見をいただきありがとうございます。
サポートが必要な場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください
0
rangeDom