- 機能紹介
ドキュメントに Web リンクを挿入でき、表示形式としてリンクビュー、タイトルビュー、カードビュー、プレビューから選べます。この機能により、Web リンク先のコンテンツを事前にプレビューでき、クリックする前に興味の有無を判断しやすくなります。
- 操作手順
- ドキュメントに挿入したい Web リンクをコピーします。
- コピー済みの Web リンクをドキュメントに貼り付けます。表示される「表示形式」画面にて、リンクビュー、タイトルビュー、カードビュー または プレビュー を選択します。
- 250px|700px|reset
- リンクビュー:Web リンクはそのまま表示されます。
- タイトルビュー:Web リンク先のタイトル名が表示されます。
- カードビュー:Web リンクのカードが表示され、リンク・タイトル・要約などが含まれます。
- 注:空白行の行頭に「/Web カード」と入力するか、⊞ アイコンから「Web カード」を選択して、Web リンクをカードビュー形式で挿入可能です。詳しくはこちらを参照してください。
- プレビュー:Web リンク先のコンテンツをプレビューできます。また、一部の基本的な操作(例:画面をクリックなど)を実行可能です。プレビュー画面周りのハンドルをドラッグ&ドロップしてサイズを調整できます。
- 250px|700px|reset
- 挿入済みの Web リンクの表示形式を変更する必要がある場合、マウスのカーソルをリンクに合わせてから、表示される編集メニューから表示形式を変更できます。
- 250px|700px|reset
- よくある質問