マインドノートのコメント機能を使用する

マインドノートのコメント機能を使用する

閲覧時間数:9 分
  1. 機能紹介
マインドノートで特定のノードに対してコメントを投稿できます。複数のノードを選択してコメントを投稿することはできません。
通常、マインドノートに対して閲覧権限を持つユーザーはコメントを投稿できます。ただし、コメントを投稿できるかどうかはマインドノートの権限設定、マインドノートの格納先の権限設定(フォルダまたは親ページ)にもよります。
:マインドノートとボードのマインドマップは 2 つの異なる機能です。ボードにてコメントを投稿する方法はこちらを参照してください。
  1. 操作手順
コメントを投稿する
マインドノートのアウトラインノートビューとマインドマップビューにおけるコメント投稿の方法は以下です。
アウトラインノートビュー
アウトラインノートビューでは、黒い点の後の内容がノードです。
  1. マインドノートを開きます。
  1. アウトラインノートビューにて、マウスのカーソルをノードに合わせます。
  1. 表示される コメント アイコンをクリックします。または、ショートカットキー Ctrl + Alt + M(Windows)、Command + Option + M(Mac)を押します。
  • 250px|700px|reset
  1. 表示されるコメント入力欄に内容を入力します。入力欄右側にある 画像 アイコンをクリックすると、コメントに画像を挿入できます。
  1. 送信 をクリックしてコメントを投稿します。
マインドマップビュー
  1. マインドノート開きます。
  1. マインドマップビューにて、ノードをクリックします。
  1. 画面下部に表示されるツールバーにて コメントを追加 アイコンをクリックします。または、ショートカットキー Ctrl + Alt + M(Windows)、Command + Option + M(Mac)を押します。
  • 250px|700px|reset
  1. 表示されるコメント入力欄に内容を入力します。入力欄右側にある 画像 アイコンをクリックすると、コメントに画像を挿入できます。
  1. 送信 をクリックしてコメントを投稿します。
コメントを編集する
  1. マインドノート開きます。
  1. マウスのカーソルを投稿済みのコメント内容に合わせます。
  1. コメント右上隅の アイコンにマウスのカーソルを合わせ、編集 をクリックします。
  • 250px|700px|reset
  1. コメント入力欄に新しい内容を入力します。
  1. 確認 をクリックします。このとき、コメントのタイムスタンプの後に「編集済み」が表示されます。
コメントを展開する/折りたたむ・翻訳する
コメントを展開する/折りたたむ
  1. マインドノートを開きます。
  1. アウトラインノートビューでは、コメントはすべて画面の右側に表示され、これを折りたたむことはできません。
  • マインドマップビューでは、ノードに表示される黄色い数字(例:下図の「1」、「3」)をクリックするか、画面右上の コメント アイコンをクリックすると、コメントを展開できます。コメントを展開後、画面右上の アイコンをクリックしてコメントを折りたたむことができます。
  • 250px|700px|reset
コメントを翻訳する
  1. マインドノートを開きます。
  1. マウスのカーソルを特定のコメント内容に合わせます。
  1. コメント右上隅の アイコンにマウスのカーソルを合わせ、翻訳先言語 リストから翻訳先言語を指定します。
コメントに返信する
方法 1:
  1. マインドノートを開きます。
  1. 特定のコメントをクリックします。
  1. 表示される返信欄にて、コメントへの返信内容を入力します。
  1. 返信 をクリックします。
方法 2:
  1. マインドノートを開きます。
  1. マウスのカーソルを特定のコメント内容に合わせます。
  1. コメント右上隅の 返信 アイコンをクリックします。
  1. 表示される返信欄にて、コメントへの返信内容を入力します。相手の名前がデフォルトで@メンション(言及)されます。
  1. 返信 をクリックします。
コメントのリンクを取得する
  1. マインドノートを開きます。
  1. マウスのカーソルを特定のコメント内容に合わせます。
  1. コメント右上隅の リンクをコピー アイコンをクリックしてコメントのリンクを取得します。
  • 250px|700px|reset
コメントのリンクを他人に共有できます。相手がコメントのリンクからマインドノートを開き、直接そのコメントの箇所へジャンプできます。
:コメントのリンクを他人に共有する場合、相手はデフォルトでマインドノートの閲覧権限を自動的に取得します。
コメントを解決する・復元する
コメントを解決する
  1. マインドノートを開きます。
  1. マウスのカーソルを特定のコメント内容に合わせます。
  1. コメント右上隅の 解決済み アイコンをクリックします。
  • 250px|700px|reset
解決済みのコメントは「過去のコメント」に収納され、削除されることはありません。
250px|700px|reset
コメントを復元(再開)する
  1. マインドノートを開きます。
  1. 画面右上の アイコン > 過去のコメント に順次アクセスします。
  1. 復元したいコメントの横にある 復元 をクリックします。
復元(再開)されたコメントは再びマインドノートに表示されます。
コメントを削除する
💡
重要:コメントを削除すると、それを取り戻すことはできません。また、どのコメントが削除されたかを確認することもできません。そのため、慎重に操作してください。特定のコメントを再表示する必要がある場合は、「コメントを解決する」機能を使用してください。
現在表示中のコメントを削除する
  1. マインドノートを開きます。
  1. マウスのカーソルを特定のコメント内容に合わせます。
  1. コメント右上隅の アイコンにマウスのカーソルを合わせ、削除 をクリックします。
過去のコメントを削除する
  1. マインドノートを開きます。
  1. 画面右上の アイコン > 過去のコメント に順次アクセスします。
  1. コメントの横にある コメントを削除 アイコンをクリックします。
  • 250px|700px|reset
  1. よくある質問
Q:マインドノートのコメントを解決するにはどんな権限が必要ですか?
A:マインドノートでコメントできるユーザーは、マインドノート内のすべてのコメントを解決済みとしてアーカイブできます。
Q:マインドノートのコメントを編集・削除するにはどんな権限が必要ですか?
A:以下の内容を参照してください。
  • 自分が投稿したコメントを編集できます。他人のコメントを編集できません。
  • 自分が投稿したコメントを削除できます。一方、マインドノートに対して管理権限を持つ共同編集者は、マインドノート内のすべてのコメントを削除できます。
Q:コメントを解決する操作とコメントを削除する操作の違いは何ですか?
A:以下のような違いがあります。
コメントを解決すると、当該コメントは「過去のコメント」に収納され、それを再度表示することは可能です。
一方、コメントを削除すると、当該コメントは「過去のコメント」に収納されないため、復元(再開)することもできません。
作成者: Lark ヘルプセンター
最終更新:2025-01-26
このコンテンツはいかがでしたか?
送信しました。貴重なご意見をいただきありがとうございます。
サポートが必要な場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください
rangeDom
rangeDom
rangeDom
rangeDom