既存の Docs をウィキスペースに移動する

閲覧時間数:6 分
  1. 機能紹介
🔖
ノート:この記事で紹介されている Docs には、Lark ドキュメント、シート、Base、スライド、マインドノートおよびアップロードされたファイルが含まれています。
機能の提供状況:この記事で紹介されている機能の一部はベータテスト中です。
法人内の既存の Docs を一括で現在のウィキスペースに移動できます。
:Docs の所有者は法人内のメンバーである必要があります。
Docs をウィキスペースに移動するには、以下の権限を同時に持つ必要があります。
  • Docs に対する管理権限つ
  • Docs の元の場所に対する編集権限
  • Docs の移動先(ウィキスペースまたはスペース内の特定のページ)に対する編集権限
例えば、社内の新規プロジェクトでテクニカルドキュメントを集中管理したい場合、法人内メンバーが保有する既存の Docs をウィキスペースに移動することで、ナレッジの一元化と共有化が実現し、プロジェクトの生産性が向上します。
  1. 操作手順
💡
重要:
  • 移動完了後、Docs は新しい場所(ウィキスペースまたはスペース内の特定のページ)の権限を継承します。
  • 移動完了後、ウィキスペースの管理者・メンバー、Docs が所属する親ページの共同編集者は Docs の共同編集者になります。
  • 移動完了後、Docs が元の場所(フォルダ/ウィキスペース/マイライブラリのページ)から継承した共同編集者権限は取り消されます。
下記いずれかの方法で、既存の Docs をウィキスペースへ移動します。
ウィキスペースで操作する場合
  1. こちらをクリックします。画面左側の ウィキ をクリックします。
  1. 画面右側の任意のウィキスペースを開きます。
  1. 左側の目次一覧では、移動先となるページタイトル右側の アイコン > 既存の Docs から追加 を順次クリックします。
  • 250px|700px|reset
  1. Docs を選択します。そして、画面右下の 移動 をクリックします。
  • :Docs を最大 20 件選択可能です。
  1. 表示されるポップアップ画面で 移動 をクリックします。
移動を開始すると、画面の右下に進捗状況が表示されます。
:移行を申請する必要がある可能性があります。
Docs を開いて操作する場合
  1. Docs を開きます。画面右上角の アイコン > 移動 をクリックします。
  • 250px|700px|reset
  1. 移動先(ウィキスペースまたはスペース内の特定のページ)を選択します。そして、画面右下の 確認 をクリックします。
  1. 表示されるポップアップ画面で 移動 をクリックします。
詳しくはこちらを参照してください。
  • 移動を申請する必要がある可能性があります。
Docs リストで操作する場合
  1. Lark Docsマイスペース(または ドライブ マイフォルダ)またはその中のフォルダを開きます。
  1. Docs リストにて、下記いずれかの操作を実行します。
  • 250px|700px|reset
  • Docs を一つずつ移動する場合:Docs のタイトル右側の アイコンをクリックしてから 移動 をクリックします。
  • 複数の Docs を一括で移動する場合:マウスのカーソルを Docs のタイトルにあわせてから、表示されるチェックボックスにチェックを入れます。次に、移動する必要のある Docs をすべて選択してから、下部の 移動 をクリックします。一度に最大 20 件の Docs またはショートカットを選択できます。
  1. 移動先(ウィキスペースまたはスペース内の特定のページ)を選択します。次に、画面右下の 確認 をクリックします。
  1. 表示されるポップアップ画面で 移動 をクリックします。
3 .関連記事
  1. よくある質問
Q:ウィキスペースの目次に「+」 アイコンが表示されません。
A:以下の可能性があります。
  • このウィキスペース所属の法人のメンバーではありません。
  • ウィキスペースまたはスペース内の特定のページに対する編集権限を持っていません。
Q:ウィキスペースにて、トップレベルページを作成できません。
A:ウィキスペースの管理者がトップレベルページを新規作成できるユーザーを制限している可能性があります。
:トップレベルページとは親ページを持たないページです。
Q:ウィキスペース内のページを一括で移動したいです。
A:こちらを参照してください。
Q:Docs を移動できない、もしくは Docs の移行/移動申請ができない場合の対処法を教えてください。
A:Docs の所有者に連絡して、その管理権限を取得してから再試行してください。
作成者: Lark ヘルプセンター
最終更新:2025-01-22
このコンテンツはいかがでしたか?
送信しました。貴重なご意見をいただきありがとうございます。
サポートが必要な場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください
rangeDom
rangeDom
rangeDom
rangeDom
rangeDom