Q:シートにおける緑色マークの意味を教えてください。
A:セルに緑色マークが表示されている場合、そのセル内の数値は文字列形式で保存されていることを示しています。
例えば、書式が「テキスト」であるセルに数字を入力後、セルの書式を「数字」に変更した場合、緑色のマークが表示されます。
250px|700px|reset
また、数字形式のセルに 16 桁以上数字を入力した場合も、同様に緑色のマークが表示されます。
250px|700px|reset
Q:シートのセルに緑色マークが表示されるとどのような影響がありますか?
A:セルに緑色マークが表示されている場合、そのセル内の数値は文字列形式で保存されていることを示しています。
文字列形式で保存された数値は、文字列(仮名や漢字など)と同様に扱われるため、数式での計算には使用できません。また、緑色マーク付きのセル内のテキストは、自動的に左揃えになります。
Q:シートで緑色マーク付きのセルを緑色マークなしのセルに変換したいです。
A:緑色マーク付きのセルを選択してから、i アイコンをクリックします。次に、数値に変換 をクリックします。
250px|700px|reset
複数のセルを一括で変換したい場合は、緑色マークのセルを選択してから、i アイコンをクリックします。次に、数値に変換 をクリックします。一括変換を実行する時、最初に選択したセルが緑色マーク付きのセルでなければ、i アイコンは表示されません。
250px|700px|reset
Q:桁数の多い数字を緑色マークなしのセルに変換したら、データにずれが生じたり、数字が完全には表示されなくなりました。
A:数字形式のセルに 16 桁以上の数字を入力すると、そのセルに緑色マークが表示されます。このセルを選択して、i アイコンをクリックし、数値に変換 をクリックすると、セルに指数表記が適用されます。例えば、123456789123456789(18 桁)と入力された数字形式のセル(緑色マーク付き)をこの操作で変換すると、1.23457E+17 と表示されます。
250px|700px|reset
そのため、16 桁以上の数字を正確に表示するには、セルの書式を「テキスト」に設定することができます。