AI アシスタント
AI アシスタントが新登場
Lark に関する質問への回答を、生成 AI がまとめてくれます!
00:00
ボタンを押して働画をドラッグする

管理者|共有メールアドレスを作成する

閲覧時間数:5 分
こちらの機能を利用できる料金プラン:
Starter プラン
Pro プラン
Enterprise プラン
20 件
(30 + 利用者権限の購入数)件
(30 + 利用者権限の購入数)件
上記の数値は、プラン別に作成できる共有メールアドレス件数の上限です。アップグレードする必要がある場合、カスタマーサービスもしくはデジタルコンサルタントにお問い合わせください。
  1. 機能紹介
🔖
実行権限:スーパー管理者またはメールの管理権限を持つ管理者のみ実行可能
共有メールアドレス(『メールアドレスの共有』とも言う)とは、1 つのメールアドレスを複数人のメンバーで共有し、メールの送受信を行うことです。この機能を活用することで、メール対応の効率化や返信漏れの防止、情報の属人化の解消などのメリットが期待できます。
また、共有メールアドレスの IMAP/SMTP サービスを使用して、サードパーティ製の業務システム(例えば、Jira など)で Lark の共有メールアドレスでメールを送受信できます。
この記事では、管理者が共有メールアドレスを作成する方法を紹介します。メンバーが共有メールアドレスを使用する方法は、こちらを参照してください。
:共有メールアドレスを使用するには、ドメイン名の DNS を Lark メールの MX レコードに切り替える必要があります。
  1. 操作手順
共有メールアドレスを作成する
  1. Lark 管理コンソールを開きます。
  1. ホーム画面上部にある 製品の設定 にて メール をクリックします。
  1. 左側のナビゲーションより、アドレス管理 > 共有メールアドレス をクリックして、共有メールアドレス管理画面を開き、画面右上にある 作成 をクリックします。
  • 250px|700px|reset
  1. 共有メールアドレス作成画面で、共有メールアドレスの 名前 アドレス を記入してから、メンバーを選択 をクリックして、共有メールアドレスを使用できるメンバー/部署/ユーザーグループを選択します。
  • 250px|700px|reset
  • 共有メールアドレスを使用できるメンバーは最大 400 名まで追加できます。部署やユーザーグループを追加する場合、部署またはユーザーグループ内のメンバー数がカウントされます。例えば、10 名のメンバーを含む部署を追加すると、共有メールアドレスを使用できるメンバーが 10 名増えると見なされます。
  • 部署やユーザーグループに新しく追加された法人メンバーは、所属する部署やユーザーグループの共有メールアドレスを自動的に使用できるようになります。
  • また、必要に応じて、IMAP/SMTP サービスを有効にするかどうかを選択できます。有効にすると、サードパーティ製のアプリでこの共有メールアドレスにログインしてメールを送受信することができます。
  • :IMAP/SMTP の詳細データは、共有メールアドレスの作成が完了した後に表示されます。
  • 250px|700px|reset
  1. 以上の設定が完了したら、作成 をクリックします。管理者が作成を完了すると、利用可能なメンバーは共有メールアドレスを使用できるようになります。
共有メールアドレスの IMAP/SMTP サービス情報を確認する
  1. Lark 管理コンソールを開きます。
  1. ホーム画面上部にある 製品の設定 にて メール をクリックします。
  1. 左側のナビゲーションより、アドレス管理 > 共有メールアドレス をクリックして、共有メールアドレス管理画面を開き、共有メールアドレスの行で、操作 列の 編集 をクリックします。
  • 250px|700px|reset
  1. 共有メールアドレス編集画面で、この共有メールアドレスの IMAP/SMTP サービス情報を確認できます。IMAP/SMTP パスワード の下にある鉛筆アイコン リセット をクリックして、パスワードを変更できます。
  • 250px|700px|reset
  1. よくある質問
Q:共有メールアドレスを使用して外部にメールを送信する場合の制限を教えてください。
A:料金プラン別の制限は、下表を参照してください。
Starter プラン
Pro プラン
Enterprise プラン
毎日 200 人の外部受信者に送信可能
毎日 2,000 人の外部受信者に送信可能
毎日 2,000 人の外部受信者に送信可能
この表は、共有メールアドレスを使用して、1 日あたりに送信できる外部受信者の数をまとめています。Lark メールのその他の送信制限については、こちらを参照してください。
Q:1 人のメンバーを最大何件の共有メールアドレスに追加できますか?
A:料金プラン別の制限は、下表を参照してください。
Starter プラン
Pro プラン
Enterprise プラン
20 件
60 件
60 件
Q:共有メールアドレスとメーリングリストの違いを教えてください。
A:共有メールアドレスは少数のユーザーで運用する簡単な共有メールアカウントですが、メーリングリストはリスト管理の機能が豊富で、多数のユーザーを対象とした効率的な情報共有に適しているといえます。両者の比較は以下を参照してください。
共有メールアドレスは複数のメンバーがアクセスできるメールアドレスです。共有メールアドレスの利用範囲内のメンバーは、それぞれ Lark アプリでメールの送受信・管理のために共有メールアドレスを使用できます。なお、共有メールアドレスに複数のメールアドレス、つまり共有メールアドレスのメインアドレスと複数のエイリアスを設定できます。詳しくは、管理者|共有メールアドレスを作成する共有メールアドレスを使用するを参照してください。
メーリングリストはメールを配信できますが、単一のメールアドレスではなく、メールを独立に保存することはできません。管理者は部署、ユーザーグループ、個別のメンバー、共有メールアドレス、他のメーリングリストなどをメーリングリストのメンバーに追加することができます。メーリングリスト宛てにメールが送信されると、そのメールは自動的にメーリングリストのメンバー全員に配信されます。各メンバーに表示される受信アドレスは一律にそのメーリングリストのアドレスです。一方で、メーリングリストのメンバーはメーリングリストのアドレスを使用してメールを送信できます。メールを送信後、送信者と受信者に表示される送信アドレスは一律にそのメーリングリストのアドレスです。詳しくは、管理者|メーリングリストのアドレスを使用してメールを送信するを参照してください。
Q:管理者がメンバーを共有メールアドレスの利用可能な範囲に追加しましたが、メンバーの Lark アプリでメールのアイコンが表示されません。
A:管理者がメンバーに法人メールアドレスを割り当てた場合にのみ、メンバーが(デスクトップ版)Lark アプリ左側のナビゲーションでメールのアイコンを見つけることができます。一方で、メンバーに法人メールアドレスを割り当てずに、当該メンバーを共有メールアドレスの利用可能な範囲にのみ追加した場合、メールのアイコンは表示されません。
Q:共有メールアドレスはプロフィール写真を設定できますか?
A:共有メールアドレスはデフォルトで名前の最初の文字をプロフィール写真として表示しますが、カスタム画像に置き換えることはできません。a
Q:メンバーが追加されている共有メールアドレスの数を調べる方法を教えてください。
A:調べることはできません。
作成者: Lark ヘルプセンター
最終更新:2025-03-03
このコンテンツはいかがでしたか?
送信しました。貴重なご意見をいただきありがとうございます。
サポートが必要な場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください
0
rangeDom
rangeDom
rangeDom
rangeDom
rangeDom
rangeDom
rangeDom