AI アシスタント
AI アシスタントが新登場
Lark に関する質問への回答を、生成 AI がまとめてくれます!
00:00
ボタンを押して働画をドラッグする
V5.20 ワンクリックでメッセージをスレッド化!論点を絞って効率アップ

V5.20 ワンクリックでメッセージをスレッド化!論点を絞って効率アップ

閲覧時間数:9 分
📌
この記事では、すべてのユーザーが体験できる Lark の新機能に関する情報をお届けします。法人管理者は、こちらをクリックして法人管理に関する新機能の情報を確認できます。
メッセンジャー
🎈 グループ内でスレッドを作成
グループ内で任意のメッセージに返信する際に、スレッド化できるようになりました。情報をまとめることで話の経緯を追いやすくなります。
250px|700px|reset
🧹 チャット履歴をクリア
ワンクリックでチャット履歴をクリアできます。クリアすると、すべてのデバイスからチャット履歴が削除されます。他のチャットメンバーはこの操作の影響を受けません。
250px|700px|reset
250px|700px|reset
🏷️ ラベル内のチャットを並べ替える
ラベル内のチャットを並べ替えられます。並べ替えはメッセージの受信日時以外にも様々な条件を設定することができ、チャットの閲覧・管理がさらに便利になります。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、チャットのラベルをカスタマイズする を確認してください。
📇 プロフィールカードをすばやく共有
個人チャットやグループチャット、トピックグループで外部連絡先をメンションすれば、相手のプロフィールカードをすばやく共有できます。
250px|700px|reset
📨 最近の転送先を表示
メッセージ転送の際、最近の転送先が表示されるようになり、転送先の選択がより便利になります。
250px|700px|reset
🔔 よく使うメッセージフィルタ
モバイル版でもよく使うメッセージフィルタをカスタマイズでき、より柔軟なチャット表示が可能になります。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、モバイル版のよく利用するフィルタをカスタマイズする を確認してください。
タスク
✅ タスク ID で検索・共有
タスク ID による検索・共有が可能になり、より効率的にタスク機能を使用できます。
250px|700px|reset
カレンダー
📅 関連組織のカレンダー
関連組織のメンバーの空き状況をカレンダーで確認でき、予約作成がさらに効率的になります。
検索
🔍 検索条件を保存
頻繁に検索するキーワードやフィルタ条件を保存して、すばやく再検索できます。
250px|700px|reset
🔝 検索結果の並べ替え
Docs やグループの検索で、検索結果を時間順などの条件で並べ替えでき、検索の利便性が向上します。
🗂 「クイックフィルタ」機能
検索画面の「すべて」タブにクイックフィルタが追加されます。キーワードの入力後に、メンバー名、チャット、日付といった条件で検索結果を手軽にフィルタリングできます。
🔔 チャットをすばやくフィルタリング
検索画面の「メッセージ」タブで、チャットの種類(個人チャット/グループチャット)によるフィルタリングが可能です。また、ボットが送信したメッセージだけを表示することもできます。
🖼 画像内のテキストを検索
チャットで画像を検索する際、画像内のテキストを検索することで、対応する画像を見つけることができます。
ビデオ会議
📌 参加者にフォーカスを設定
会議の進行役は任意の参加者にフォーカスを設定できます。設定後、他のすべての参加者もその参加者のビデオ画面がフォーカス表示されます。
🔐 会議セキュリティを確保
会議に最初に参加したメンバーは自動的に共同進行役になります。主催者は参加時に進行役になるため、会議のセキュリティがより確実になります。
👥 ブレイクアウトルームが最適化
ブレイクアウトルームの開始後、共同進行役は参加者をルームに割り当てられるだけでなく、いつでも入退室が可能です。(Pro プランまたは Enterprise プランのみ)
🌐 通訳者を指定
会議予定の作成時に通訳者を指定できます。会議開始後に進行役が逐一指定する必要がなくなります。(Pro プランまたは Enterprise プランのみ)
Docs
🗂 ウィキスペースの階層構造がより分かりやすく
自動更新される「子ページの目次」をウィキスペース内のドキュメントに挿入でき、階層構造がより明確になります。
その他機能の詳細につきましては、子ページの目次を挿入する を確認してください。
📍 「スペースの新着情報」を挿入
ウィキスペース内のドキュメントに「スペースの新着情報」を挿入し、特定のスペースの新着情報を表示できます。
🔑 ドキュメント権限を一括で付与
チャットで共有した Docs 内のドキュメントに他のドキュメントが引用されている場合、簡単に権限付与ができるようになりました。ドキュメントカードの下にある 権限を付与 をクリックし、権限を付与したいドキュメントを選ぶだけで完了です。また、すべてのドキュメントの権限をワンクリックで付与することも可能です。
250px|700px|reset
Base
🗃 添付ファイルを一括ダウンロード
Base の添付ファイルフィールドに保存されているファイルを、ワンクリックで一括ダウンロードできます。ファイル名をプライマリ列のテキストに変更できるため、レコードとの対応関係が明確になっています。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、Base の添付ファイル フィールドを使用する を確認してください。
🛒 レコードの並べ替え・フィルタリング
モバイル版でも、Base のレコードのフィルタリングや並べ替えが可能になります。
250px|700px|reset
250px|700px|reset
📍
アップデートについてもっと知りたいですか?更新履歴をクリックして、製品の新機能と最適化情報を確認できます。
作成者: Lark ヘルプセンター
最終更新:2024-08-29
このコンテンツはいかがでしたか?
送信しました。貴重なご意見をいただきありがとうございます。
サポートが必要な場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください
0
rangeDom