メッセージの更新履歴

メッセージの更新履歴

閲覧時間数:36 分
こちらでは、2022 年 03 月以降の新機能と機能改善の情報をまとめています。なお、機能の改修・変更により、情報が古い場合もありますのでご了承ください。最新の機能を確認するには、Lark を最新バージョンにアップデートすることをおすすめします。
2025.02
グループメンバーの一括インポート
シートでグループメンバーをまとめてインポートできるようになりました!メンバーインポート用のシートファイルの「@名前」列で、インポートしたいメンバーの名前を@メンションすることで、法人メンバーを簡単に一括してグループに追加できます。
詳しくは、グループチャットにメンバーを一括追加するを参照してください。
250px|700px|reset
2024.08
モバイル版で新着メッセージを素早く確認・返信
モバイル版 Lark で、ドキュメントやチャット以外のアプリを開いている場合、新着メッセージが届くと、メッセージの概要を記載した通知バナーが表示されます。この通知バナーから、継続中の作業を中断することなく、新着メッセージを素早く確認・返信できます。
250px|700px|reset
250px|700px|reset
2024.07
メッセージ履歴をドキュメントにエクスポート
個人チャット、グループチャットまたはスレッド内のメッセージをドキュメントにエクスポートして、メッセージ履歴の保存・管理をより便利に行えます。
詳しくは、メッセージ履歴をドキュメントにエクスポートするを参照してください。
250px|700px|reset
2024.03
ナビゲーション上の表示項目の名称変更
デスクトップ版 Lark では、ナビゲーション上の Docs などの表示項目の名前を変更できるようになりました。
:ナビゲーション上の Docs、Base、カレンダーなどのアプリ名を変更できるのは管理者のみです。
詳しくは、ナビゲーションをカスタマイズするを参照してください。
250px|700px|reset
250px|700px|reset
スレッドでの返信をグループに送信可能
グループチャット内のスレッドに返信するとき、返信内容を同時にグループに送信できます。スレッドに参加していないグループメンバーでも、重要なメッセージを見逃す心配がなくなります。
詳しくは、スレッドで返信するを参照してください。
250px|700px|reset
2024.02
メッセージの新機能 2 選
辰年に向けて、新しい公式絵文字が登場しました。縁起のいい絵文字で 2024 年に彩りを添えてみましょう!
絵文字の使い方については、絵文字を使用してリアクションするを参照してください。
250px|700px|reset
一括転送のチャット履歴に対して、そのうちの特定のメッセージのみを転送できるようになりました。情報共有の効率がさらに向上します。
詳しくは、一括転送メッセージ内の特定のメッセージを転送するを参照してください。
250px|700px|reset
閲覧履歴の確認と Docs 共有がより便利に
新登場の「履歴」機能を使用して、Docs、チャット、アプリなど、Lark 内のアクセス履歴を一ヶ所から簡単に確認できるようになりました。毎日の仕事をスピーディーに始めたい場合、まず前日のアクセス履歴を確認しておくことをおすすめします。
詳しくは、デスクトップ版の履歴を確認するを参照してください。
250px|700px|reset
Docs を Lark アプリ内で開く場合、ワンクリックでその Docs をチャットに転送できるようになりました、また、下図のように、Docs やチャットを同じ画面で同時に開くことができ、コミュニケーションの効率アップにつながります。
詳しくは、デスクトップ版アプリでページをチャットに共有するを参照してください。
250px|700px|reset
2024.01
「関連チャット」:情報や議論を自動整理
デスクトップ版 Lark アプリ内で Docs やウェフページを閲覧するとき、新登場の「関連チャット」機能がその内容に関連するすべてのチャットを自動的に整理してくれます。会話をクリックして、ページをめくりながら円滑に議論を続けます。
詳しくは、関連チャット機能を使用するを参照してください。
250px|700px|reset
音声入力がより便利に
チャットで音声メッセージを送信する際に、「音声とテキストを送信」、「音声のみを送信」、「音声をテキストに変換して送信」から、必要に応じて最適な送信方法を選択できます。
詳しくは、音声メッセージを送信するを参照してください。
250px|700px|reset
メッセージの新機能 2 選
受信したメッセージに対して、ポイントとなる単語のみを選択・引用して返信できるようになりました。テーマを絞った議論を行うことができます。
詳しくは、特定のメッセージに返信するを参照してください。
250px|700px|reset
モバイル版では、メッセージを長押すことで、メニューが呼び出されるなりました。上下にスクロール可能なメニューから、よく使うチャット機能に便利にアクセスできます。
250px|700px|reset
Lark の対応言語が追加
Lark で表示可能な言語に、マレー語やロシア語が追加されました。
詳しくは、表示言語を変更するを参照してください。
250px|700px|reset
2023.12
ナビゲーションでのアイテムのグループ化が可能に
ナビゲーションに固定されているアイテム(アプリ、Docs など)のグループ化が可能になりました。整理整頓されたナビゲーションなら、きっと Lark の利用効率もアップするはずです。
詳しくは、ナビゲーションバーをカスタマイズするを参照してください。
250px|700px|reset
ナビゲーションの表示項目の並び替えがより簡単に
ドラッグ&ドロップするだけで、ナビゲーションのアプリ、Docs などの表示項目を並び替えられるようになりました。
詳しくは、ナビゲーションバーをカスタマイズするを参照してください。
250px|700px|reset
2023.11
ナビゲーションのリニューアル
Lark のナビゲーションから、Docs やアプリを直接に開けるようになりました。ブラウザとアプリを行き来する手間が省けます。
詳しくは、ナビゲーションバーをカスタマイズするを参照してください。
250px|700px|reset
Base、承認などのアプリを開いたまま、Lark メッセージに移動する必要がなく、アプリ画面で直接チャットを行えるようになりました。コミュニケーションの効率がさらに向上します。
詳しくは、Base のグループフィールドを使用するを参照してください。
250px|700px|reset
外観モードがアップグレードされました。選択可能なテーマ色も増えました。
詳しくは、外観モードとテーマ色を変更するを参照してください。
250px|700px|reset
2023.10
iPad 版のナビゲーションがリニューアル
iPad 版でもついに、ナビゲーションバーがリニューアルされました。レイアウトが見やすくなるほか、ナビゲーションで直接 Docs またはアプリを開けるようになりました。
詳しくは、ナビゲーションバーをカスタマイズするを参照してください。
250px|700px|reset
ezgif.com-crop (30).gif
2023.09
メッセージリンクをコピー・ペースト可能
メッセージごとに生成できるリンクを、ドキュメントまたはほかのチャットに貼り付けて、カード形式で表示できるようになりました。
詳しくは、メッセージリンクをコピーして貼り付けるを参照してください。
250px|700px|reset
image.png
250px|700px|reset
あれもこれもナビゲーションで固定表示可能
よく使うアプリ、Webページ、ドキュメント、Base などをナビゲーションバーで固定表示できるようになりました。好みに合わせてカスタマイズしましょう。
詳しくは、ナビゲーションバーをカスタマイズするを参照してください。
250px|700px|reset
2023.08
グループ内のメッセージを簡単にスレッドに変更
グループチャット内のメッセージをワンクリックでスレッド形式に変更できるようになりました。
250px|700px|reset
2023.04
新しい絵文字
絵文字の種類が増えました。彩り豊かに気持ちを伝えることで、コミュニケーションもさらに楽しくなります。
詳しくは、クイック返信(絵文字による返信) を参照してください。
250px|700px|reset
転送内容のプレビュー
返信でできたスレッドや、トピックグループで作成されたトピックを転送する際に、事前にプレビューが表示されるようになりました。
250px|700px|reset
文字サイズの調整
Lark アプリ全体のスケーリング(拡大・縮小)が可能になりました。アプリのサイズに応じて文字のサイズも自動的に調整されます。
詳しくは、デスクトップ版アプリ画面を拡大・縮小するを参照してください。
250px|700px|reset
2023.03
メッセージにコードブロック
チャットでコードブロックが使えるようになりました。プログラミング言語の種類も切り替え可能で、コードのやり取りがスムーズになります。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、コードブロックのメッセージを送信する を確認してください。
画像内のテキスト翻訳
画像内の文字をワンクリックで翻訳できるようになりました。言語が異なる相手ともシームレスなコミュニケーションが実現できます。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、画像内のテキストを翻訳するを確認してください。
転送時に「最近のチャット」表示
メッセージの転送時に、「最近のチャット」が一覧表示されるようになりました。よく使う連絡先などにすばやくたどり着けるため、共有操作のスピードアップになります。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、メッセージをピン留め/転送/削除/お気に入りに追加/複数選択するを確認してください。
スクリーンロック
Lark デスクトップ版でスクリーンロックが使えるようになりました。パスワードを設定してスクリーンロックを起動すれば、一時的に離席する際の情報漏えいリスクを抑えることができます。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、画面ロックをオンにするを確認してください。
2023.02
チャットの一括設定
任意のラベル内にあるチャットについて、@全員の通知を一括でミュートできるようになりました。重要な情報のやり取りに的を絞るのがさらに容易になります。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、@全員のメッセージを一括ミュートするを確認してください。
メッセージの送信予約
メッセージの送信予約ができるようになりました!タイムゾーンをまたぐコラボレーションをするときなど、送信予約機能を使用して、よりスムーズにコミュニケーションを取ることができます(Lark で登録した法人アカウントの場合のみ、この機能を使用できます)。
250px|700px|reset
2023.01
絵文字エフェクト
グループチャットで絵文字のリアクションを一定回数行うと、特別なエフェクトが発生するようになりました。驚きと楽しさで、コミュニケーションの活性化にもつながります。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、絵文字エフェクトのクイックガイド を確認してください。
2022.12
画像内の文字認識
画像にある文字を読み取れるようになりました!チャットで任意の画像をスクリーンショットすると、そのなかにある文字を自動で認識できます。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、画像からテキストを抽出するを確認してください。
2022.11
タイプ別の通知音
モバイル版で選択できる通知音が増えました。メッセージの種類ごとに通知音を設定すれば、大切な通知も見逃しません。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、モバイル版でメッセージ通知音を設定するを確認してください。
カレンダーウィジェットの追加
iOS 16 で Lark カレンダーウィジェットをロック画面に配置できるようになりました。画面ロック中でも簡単にスケジュールを確認できます。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、モバイルデバイスで Lark のカレンダーウィジェットを使用するを確認してください。
2022.10
メッセージの再編集
送信後のメッセージの編集が簡単になりました。編集が必要になったメッセージを直接書き換えられます。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、送信済みのメッセージを編集するを確認してください。
一括ミュートに対応
任意のラベル内のチャットを一括でミュートに設定できます。処理効率のアップにご活用ください。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、メッセージの通知が多くて集中できないのですが、どうすればよいですかを確認してください。
ビデオの直接再生
デスクトップ版のチャットで、受け取ったビデオをダウンロードしなくても、そのまま再生できるようになりました。
250px|700px|reset
グループ管理がパワーアップ
グループの設定に「グループオーナーと管理者のみタブを管理可能」が追加されました。より細かなグループ管理が可能になります。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、グループオーナー・グループ管理者の管理権限を確認してください。
フィルタをすばやく切り替え
デスクトップ版でメッセージフィルタが非表示の際に、マウスカーソルを表示アイコンに合わせるだけで開けるようになりました。フィルタの確認や切り替えがスピードアップします。
250px|700px|reset
画像+テキストも簡単編集
画像やビデオを含むリッチテキストの編集がより簡単になりました。入力ボックスにまとめてドラッグ&ドロップするか貼り付け操作だけで、フルスクリーンに切り替えることなく編集が可能です。
250px|700px|reset
新バージョン向け最適化
iOS 16 向けに最適化してリニューアルしました。グレードアップした各種機能をお試しください。
ステータスの自動連動
Lark のステータスを iOS 16 の集中モードと連動させられるようになりました。集中モードを切り替えるだけで、すばやくステータスのオン/オフができます。
法人カスタム絵文字
Lark メッセンジャーやビデオ会議などで、法人ごとにカスタマイズした特別な絵文字を使えるようになりました。みんなで楽しみながら企業の風土や文化の浸透に活用できます(Pro プラン/Enterprise プランのみ利用可能)。
250px|700px|reset
2022.09
グループチャット内でスレッドを作成する
グループチャット内で特定のメッセージに対するスレッドを作成して、返信できるようになりました。情報を分散化を防ぎ、話の文脈を追いやすくなります。
250px|700px|reset
さらに詳しくは、スレッドで返信する をご覧ください。
チャット履歴をクリアする
ワンクリックでチャット履歴をクリアできるようになりました。この操作を行うと、すべてのデバイスからチャット履歴が削除されます。ほかのチャットメンバーのチャット履歴は削除されません。
250px|700px|reset
250px|700px|reset
さらに詳しくは、チャット履歴をクリアする をご覧ください。
ラベル内のチャットを並べ替える
ラベル内のチャットを並べ替えられるようになりました。メッセージの受信日時のほか、さまざまな条件で並べ替えができ、チャットを閲覧/管理するのに便利です。
250px|700px|reset
さらに詳しくは、チャットのラベルをカスタマイズする をご覧ください。
プロフィールカードをすばやく共有する
個人チャット、グループチャット、スレッド内で、外部連絡先を @メンションできるようになりました。相手のプロフィールカードをすばやく共有できます。
250px|700px|reset
最近の転送先を表示する
メッセージを転送するときに、最近の転送先が表示されるようになりました。転送先をすばやく見つけられます。
250px|700px|reset
よく使うメッセージフィルタ
モバイル版でよく使うメッセージフィルタをカスタマイズできるようになりました。より柔軟なチャットの表示設定が可能です。
250px|700px|reset
さらに詳しくは、モバイル版のよく利用するフィルタをカスタマイズする をご覧ください。
2022.08
リアルタイムでチャットメッセージを翻訳する
メッセージを入力するときに「リアルタイム翻訳」をオンにすると、メッセージをリアルタイムで翻訳できるようになりました。複数の言語をサポートしています。
250px|700px|reset
さらに詳しくは、リアルタイム翻訳機能を使用する をご覧ください。
ラベルとフィルタ機能を最適化する
デスクトップ版ではチャットの設定画面にて、モバイル版ではチャットを長押しして、チャットのラベルとフィルタを設定できるようになりました。
250px|700px|reset
250px|700px|reset
さらに詳しくは、チャットのラベルをカスタマイズする をご覧ください。
フィルタをドラッグして並べ替え
メッセージフィルタにて、フィルタとラベルをドラッグして、より簡単に並べ替えられるようになりました。
さらに詳しくは、メッセージフィルタ機能を使用する をご覧ください。
グループチャット内で実名投票を実施する
グループチャット内での投票機能がアップデートされました。実名投票の実施が可能になったほか、投票したユーザーを確認したり、手動で投票を終了したりできます。
250px|700px|reset
250px|700px|reset
さらに詳しくは、投票を開始する をご覧ください。
2022.07
メッセージフィルタがより強力に
メッセージフィルタを全面的にアップデートしました。デスクトップ版ではフィルタ情報を 3 列構造で表示できます。モバイル版ではフィルタをすばやく切り替えたり、独立したメッセージフィルタページを開いたりして、メッセージを効率的に管理できます。
250px|700px|reset
さらに詳しくは、メッセージフィルタ機能を使用する をご覧ください。
フィルタのカスタマイズ
メッセージフィルタでフィルタのカスタマイズをサポートしました。さまざまなフィルタを作成して、チャットをラベルに追加/分類できます。
250px|700px|reset
image.png
さらに詳しくは、チャットのラベルをカスタマイズする をご覧ください。
チャットのタブ機能
チャットにタブ機能が新しく追加されました。チャット内のタブにて、分類されたメッセージや Docs などのコンテンツを確認できます。また、単一のドキュメントやウェブページなどをカスタムタブとして追加することも可能です。
250px|700px|reset
さらに詳しくは、チャットのタブ機能を使用する をご覧ください。
フラグ機能が新しく登場する
「後で処理」が「フラグ」にアップデートされました。メッセージやチャットにフラグをつけておくと、フラグリストにてすばやく確認できます。
250px|700px|reset
さらに詳しくは、チャットとメッセージにフラグを付ける をご覧ください。
カレンダー通知をアップデートする
「予定リマインダー」を「イベント」にアップデートしました。デスクトップ版の画面右上にて、予定情報をすばやく確認したり、予定の通知を受け取ったりできます。
250px|700px|reset
スター付き連絡先に設定する
重要な連絡先をスター付き連絡先に設定できるようになりました。設定すると、相手からのメッセージが強調表示され、ミュートなどの影響を受けなくなります。
250px|700px|reset
さらに詳しくは、スター付き連絡先機能を使用する をご覧ください。
画面の録画とスクロールショット
デスクトップ版にて、画面の録画機能とスクロールショット機能を使用できるようになりました。画面を録画して解説動画などを作成できるほか、ページをスクロールして長いスクリーンショットを撮ることができます。
250px|700px|reset
さらに詳しくは、画面を録画する、スクロールショットを撮る方法 をご覧ください。
転送と同時にコメントする
メッセージを転送するときに、コメントを送信できるようになりました。コメント内での @メンションもサポートされています。
250px|700px|reset
よく使うツールのウィジェット
よく使うツールのウィジェットがリリースされました。モバイルデバイスのホーム画面に追加すると、検索やスキャン、ワークプレイスなど、よく使う機能にすばやくアクセスできます。
250px|700px|reset
2022.06
チャットのクイック操作
モバイル版で特定のチャットを長押しして、トップに固定/フラグ/通知をミュートなど、便利なクイック操作を行えるようになりました。
250px|700px|reset
さらに詳しくは、モバイル版でチャットを長押ししてクイック操作を行う をご覧ください。
カレンダーウィジェット
Lark のカレンダーウィジェットがリリースされました。モバイルデバイスのホーム画面に追加すると、予定をすばやく確認できます。
250px|700px|reset
クイック スキャン
Lark アプリのアイコンを長押しすると、スキャン機能にすばやくアクセスできるようになりました。
250px|700px|reset
2022.05
メッセージの書式を設定
チャットにて、メッセージの書式を設定でき、より表現力豊かなメッセージを作成できるようになりました。サポートされている書式:太字、取り消し線、斜体、下線、箇条書きリスト、番号付きリスト、引用、リンクなど。
250px|700px|reset
image.png
2022.03
チャットを新しいウィンドウで開く
チャットリストにて、チャットを右クリックすると新しいウィンドウで開くことができるようになり、より効率的にメッセージを処理できるようになりました。
250px|700px|reset
image.png
250px|700px|reset
image.png
さらに多くの絵文字が追加
さらに多くの絵文字が追加されました。「ちょっと待って」「取りかかってる」「ため息」などの絵文字を使用して、仕事中の気持ちを表現できるだけでなく、「クリスマスツリー」「雪だるま」「サンタ帽子」「2022」などの季節を表す絵文字も使用でき、気分を満喫することも可能です。
250px|700px|reset
image.png
組織構造に基づいてグループを作成
グループを作成する際、部署責任者と部署メンバーが組織構造に基づいてグループを作成できるようになりました。
250px|700px|reset
image.png
詳細について:グループを作成する
絵文字による返信を転送
メッセージをまとめて返信する際、絵文字による返信も同時に返信できるようになりました。
250px|700px|reset
image.png
チャット内で圧縮ファイルをプレビュー
チャットで圧縮ファイルを受信した際、ファイルをクリックして内容をオンラインでプレビューできるようになりました。また、展開したファイルの内容を確認し、必要に応じてファイルを選択してダウンロードすることも可能です。
250px|700px|reset
image.png
作成者: Lark ヘルプセンター
最終更新:2025-02-24
このコンテンツはいかがでしたか?
送信しました。貴重なご意見をいただきありがとうございます。
サポートが必要な場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください
rangeDom