V5.7 シートグラフが全面アップデート。難解だったデータも今や最高の味方!

閲覧時間数:13 分
メッセンジャー
🚦 独立した別ウィンドウでのチャット
メッセージリストからチャットを右クリックすると、別ウィンドウでチャットを開くことができます。乱雑した情報から解放され、1 つのチャットに集中できるため、処理効率の向上につながります。
250px|700px|reset
🎨 絵文字がさらに追加
新しい絵文字をさらに追加しました!「ちょっと待って」や「ため息」のように作業状況を表す絵文字もあれば、「クリスマスツリー」や「雪だるま」、「サンタ帽」、「2022年」、「寅ちゃんエール」、「団子」などのように祝日の雰囲気を楽しむ絵文字もあり、より豊かな表現が可能になりました。
250px|700px|reset
機能の詳細につきましては、チャット|クイック返信で確認してください
🏢 部署を対象にグループを作成
グループを作成する時、部署責任者であろうと部署メンバーであろうと、部署を単位としてグループメンバーを追加して、よりスムーズなコラボレーションとコミュニケーションを実現できます。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、グループを作成するで確認してください
🔖 絵文字の返信を転送
メッセージを一括転送する時、元のメッセージの絵文字も同様に転送されるようになりました。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、メッセージを転送で確認してください
🔍 ファイルをすばやくプレビュー
チャットで受信したファイルや圧縮ファイルを直接クリックしてオンラインプレビューできるようになりました!必要な内容を特定してダウンロードできるため、余分にストレージを使用することがなくなります。
250px|700px|reset
タスク
✅ 複数人でのタスクの管理
複数人でのコラボレーションが必要なタスクを作成する時、タスクの共同担当者とフォロワーを一括選択できるほか、チャット内のすべてのメンバーをワンクリックで追加できます。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、タスクの実行者とフォロワーを追加するで確認してください
⏰ 複数人をそれぞれ個別にマーク付け
タスクの作成時に共同担当者を複数名割り当てた場合、各担当者はタスク完了後に自分のみ完了とマークでき、すべてが完了とマークされた時にタスクが完了します。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、複数の人が別々にタスクを完了にするで確認してください
Docs
🌙 ダークモードが利用可能に
ドキュメントでもダークモードを使用できるようになりました!ダークモードに切り替えて、暗い環境の中でも快適にドキュメントの作成と閲覧ができます。
250px|700px|reset
📃 PDF の目次をプレビュー
ドライブに保存された PDF ファイルの目次を自動生成できるようになりました。ファイルをプレビューする時、コンテンツの位置をより早く特定し移動できます。
250px|700px|reset
📝 権限の共有を迅速に
モバイル版でドキュメントを使用する時、コメントで他のユーザーを@メンションすると、デスクトップ版と同じようにドキュメントの権限をすばやく共有することができます。
🛎️ ドキュメントのコメントをフォロー
ワンクリックでドキュメントのコメントをフォローでき、新規コメント及びコメントに対する返信の最新の通知を受け取ることができます。
250px|700px|reset
📂 ウィキスペースを公開
ウィキスペースの公開範囲をワンクリックで切り替えできるようになりました。公開スペースに切り替えると、組織内の全員がスペース内のすべての非シークレットページにアクセスできるようになります。
250px|700px|reset
🎤 ウィキスペースを共有
ウィキスペースのページを外部に共有できるようになりました。当該ページとそのサブページを選択して共有でき、より迅速に情報共有を行うことができます。
250px|700px|reset
📊 シート 6 大グラフ
グラフ機能が全面アップデートしました。横棒グラフ、散布図、複合グラフ、縦棒グラフ、折れ線グラフ、円グラフ等をシートに挿入して、データをより適切に視覚化できます。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、シートにグラフを挿入するで確認してください
📦 推奨テンプレートを取得
空白のドキュメントを作成する時、ドキュメントのタイトルから推奨テンプレートを自動で取得できます。また、作成効率を向上させるために、最下部の検索ボックスで必要なテンプレートを検索できます。
250px|700px|reset
Base
☃️ 複数のフィールドを固定
Base では複数のフィールドを固定でき、固定範囲をすばやく調整可能で、重要な内容が一目瞭然に。
250px|700px|reset
📊 フォームの効率化
Base のフォームを入力する際に、オプション、メンバー、または単方向関連しているキーワードを検索できます。
📐 豊富な数式をサポート
Unique、ListCombine、Nth、RecordId の 4 つの数式をサポートできるようになりました。より効率的にデータの統計や処理を行うことができます。
📛 フィールドの説明を追加
フィールドや質問の内容が複雑な時、Base のフィールドまたは質問に補足の説明を追加できます。
250px|700px|reset
📸 添付ファイルのフィールド設定
Base を使用する時、添付ファイルフィールドの設定で「モバイル版の撮影のみアップロードできる」を選択すると、現場で撮影した写真とビデオのみを添付ファイルとしてアップロードできるようになります。当機能は、店舗の点検や打刻など、資料の信頼性と適時性を確保する必要があるシーンに非常に適しています。
250px|700px|reset
🧲 隠されたフィールドを閉じる
モバイル版で Base を開く時、情報をより容易に整理や収集できるよう、隠されたフィールドを自動で閉じることができます。
ビデオ会議
🎙️ ミュートの解除
会議中に PC または iPad のスペースキーを長押しすることで、ミュートをすばやく解除して発言できます。
250px|700px|reset
🖲️ 会議を事前に設定
イベントを作成するとき、イベント編集ページで事前にビデオ会議を設定でき、より安全なセキュリティ管理を保証できます。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、イベントカードにて事前にビデオ会議を設定で確認してください
✏️ 会議中の氏名を変更
会議中に、会議内で表示される氏名をニックネームまたは別名に変更できます。また、主催者は会議参加者の表示名を変更して、会議でメンバーを特定しやすくすることができます。
250px|700px|reset
ストリーミング
🚁 ストリーミング再生管理
ストリーミングの終了後、主催者はストリーミングリストの再生管理から元のリンクを使用して再生できるように設定できます。
250px|700px|reset
法人管理
🎞 エイリアスの設定をサポート
管理者はメンバーそれぞれに個別のエイリアスを設定できます。メンバーは他者のエイリアスの確認やエイリアスでメンバー検索ができ、共同編集の際に特定の人物を見つけやすくなります。
250px|700px|reset
セキュリティ
🔑 画面ロック機能がリリース
モバイル版 Lark で画面ロック機能を使用できます。オンにすると、Lark がバックグラウンドで動作している時に自動でロックされ、再度開く場合はナンバーコード、指紋認証、または顔認証が必要になります。
メール
📨 受信者をすばやく追加
メールを作成する時、連絡先からメールの受信者を選択できます。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、連絡先から宛先をすばやく選択するで確認してください
勤怠管理
📌 打刻修正タイプを設定
管理者は勤怠管理コンソールで欠勤、遅刻などの打刻修正タイプを設定できます。メンバーが打刻修正する時、コンソールで許可されたタイプのみ打刻修正できます。
250px|700px|reset
その他機能の詳細につきましては、打刻修正のルールを設定するで確認してください
ヘルプデスク
🔗 共有内容をより詳細に設定
ヘルプデスクを共有する時、管理者は共有リンクまたは QR コードの移動先を指定できます。
📍 アップデートについてもっと知りたいですか?更新履歴をクリックして、製品の新機能と最適化情報を確認できます。
作成者: Lark ヘルプセンター
最終更新:2024-08-27
このコンテンツはいかがでしたか?
送信しました。貴重なご意見をいただきありがとうございます。
サポートが必要な場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください
rangeDom