AI アシスタント
AI アシスタントが新登場
Lark に関する質問への回答を、生成 AI がまとめてくれます!
00:00
ボタンを押して働画をドラッグする
送信済みのメッセージを編集する

送信済みのメッセージを編集する

閲覧時間数:4 分
デスクトップ版
モバイル版
もっと見る
  1. 機能紹介
Lark では送信済みのメッセージを編集することが可能です。この機能を活用することで、新しいメッセージの通知が表示されないため、会話の流れを途切れさせることなくスムーズに進めることができます。また、正確な情報を提供し、誤解を防ぐことにも繋がります。
1 つのメッセージの最大編集回数は 20 回です。
:この機能はデフォルトでオンになっていますが、メッセージの送信後 24 時間以内であれば、編集が可能です。管理者は、管理コンソールにアクセスして、製品の設定 > メッセージ > メッセージ権限 > メッセージの編集 にて、設定を変更できます。
  1. 操作手順
  1. デスクトップ版 Lark を開き、チャットでマウスのカーソルを送信済みのメッセージに合わせ、メッセージの右側に表示される アイコンをクリックして、メッセージを編集 を選択します。
  • 250px|700px|reset
  1. 表示される入力欄でメッセージを編集してから、保存 をクリックします。
  • 250px|700px|reset
  1. 編集されたメッセージの右側には 編集済み と表示されます。また、受信者に改めて通知を送信することがなく、送信済みのメッセージの順番も変わりません。
  • 250px|700px|reset
  1. よくある質問
Q:編集後のメッセージは改めてプッシュ通知が送信されますか?
A:いいえ。メッセージを編集して保存した後、改めてプッシュ通知は送信されません。
Q:メッセージを編集できないのは?
A:メッセージを編集できない場合、以下の原因が考えられます。
  • 法人管理者が管理コンソールにてメッセージの編集を許可していない。
  • メッセージの送信後、管理者が設定した編集を許可する時間制限を超過している。
  • 自分が送信したメッセージではない。
  • 送信後に編集できるタイプのメッセージではない。
Q:送信後に編集できるのはどんなタイプのメッセージですか?
A:テキストおよびリッチテキストのメッセージは、送信後に編集できます。例:テキストのみ、テキスト + 絵文字、テキスト + プレビュー、テキスト + URL リンク、テキスト + 画像、テキスト + ビデオ。
:そのほかのタイプのメッセージは送信後に編集できません。
Q:メッセージを編集をクリックして、メッセージの内容を変更せずに保存した場合にも、「編集済み」と表示されますか?
A:いいえ、表示されません。
Q:編集前のメッセージ内容を確認できますか?
A:いいえ、確認できません。
Q:メッセージの編集と送信取り消しの違いを教えてください。
A:メッセージの編集は、もとのメッセージを変更するもので、メッセージの右側に「編集済み」と表示されます。メッセージが改めて送信されることはありません。一方、メッセージの送信取り消しをして、新しいメッセージを改めて送信すると、送信取り消しをしたメッセージの吹き出しには「メッセージを取り消しました」と表示されます。
作成者: Lark ヘルプセンター
最終更新:2024-12-11
このコンテンツはいかがでしたか?
送信しました。貴重なご意見をいただきありがとうございます。
サポートが必要な場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください
rangeDom
rangeDom
rangeDom
rangeDom
rangeDom
rangeDom
rangeDom