- 機能紹介
対応バージョン:Lark V7.18 以降降
イベント管理機能とは、Lark のチャットと Base のオートメーション機能を統合した情報収集の機能です。グループチャットでイベント管理機能を使用することで、グループメンバーを対象とした簡単な意見・情報取集を行えます。イベント管理の結果は Base で閲覧できるほか、ダッシュボードも自動生成されます。
この機能はアイディア次第で使い方が多様です。例えば、部署の飲み会の出欠確認、日程調査などです。
- 操作手順
イベント管理を作成する
イベント管理機能は、デスクトップ版やモバイル版 Lark の両方で使用できますが、以下ではデスクトップ版での操作を例に紹介します。
- Lark デスクトップ版アプリで、グループチャットを開きます。
- チャット画面右下にある入力欄で、⊕ アイコンをクリックしてから イベント管理 を選択します。
- 250px|700px|reset
- チャット画面右側に表示されるイベント管理の作成画面で、イベント名(背景色を変更可能)、説明(太字、取消線、斜体を設定可能)を入力します。設定後、公開する をクリックします。
- 250px|700px|reset
- 公開後、イベント管理の情報を記録するための Base が自動的に作成されます(所有者が「Base アシスタント」ボットで、タイトルが「グループ名 + イベント名 」)。
- 注:イベント管理の情報を記録する Base の権限設定は、法人の管理者が設定した Docs のデフォルト権限に従います。イベント管理の情報を記録する Base は削除・編集できません。
- メッセージカードがグループチャットに送信されるメッセージカードの左下にある「グループ名 + イベント名 」をクリックして(下図参照)、この Base を開き、イベント管理の結果を確認できます。
- 250px|700px|reset
イベント管理に参加する
作成者が上掲の手順でグループチャットでイベント管理を作成した後、メッセージカードがグループチャットに送信されます。グループメンバーは、メッセージカードにある 今すぐ登録 をクリックし、表示されるサイドバーで内容を入力して、送信 をクリックします。送信した内容は、自動的に Base に記録されます。
注:イベント管理に送信した情報は送信後編集できません。
250px|700px|reset
イベント管理の結果を表示する
グループメンバー(イベント管理の作成者を含む)がイベント管理に参加後、メッセージカードには自動的に 登録状況を確認 ボタンが表示されます。
250px|700px|reset
グループメンバーがこちらのボタンをクリックして Base を開き、イベント管理の結果を表示できます。また、生成された Base でダッシュボードを使用して、イベント管理の結果分析を行うことも可能です。
250px|700px|reset
- よくある質問