- 機能紹介
対応バージョン:Lark V5.26 以降
注:Linux 版 Lark ではこの機能を利用できません。
- 操作手順
チャットに送信された画像からテキストを抽出する
- デスクトップ版 Lark アプリを開き、チャットに送信された画像をクリックしてから、画像上部にある テキストを認識 アイコン(下図でハイライト表示されている箇所)をクリックします。
- 250px|700px|reset
- マウスを左クリックしたまま、画像においてテキストが含まれているエリアを選択すると、テキストが自動的に認識されます。表示されるテキストボックスで、以下の 2 つの方法でそれをコピーできます。
- テキストの一部をコピー:認識されたテキストのうち必要な部分を選択してから、マウスを右クリックして、コピー を選択します。
- テキストの全文をコピー:テキストボックスの右下にある コピー をクリックします。
- 250px|700px|reset
- テキストボックスの右上にある × アイコンをクリックして、テキストが含まれているエリアを選択し直すことができます。
- 250px|700px|reset
以上の操作で、画像にあるテキストを認識し、クリップボードに保存することができます。
注:画像に含まれているリンクも認識可能で、それをクリックするとリンク先に移動します。
スクリーンショットからテキストを抽出する
- 以下の 2 つの方法で、スクリーンショットをとるときにテキストを抽出できます。
- チャット画面にて、メッセージの入力欄にある ハサミ アイコンにマウスのカーソルを合わせてから、テキストを認識 をクリックします。
- 250px|700px|reset
- ショートカットキーを使用して、スクリーンショット機能を起動してから、表示されるツールバーで テキストを認識 をクリックします。スクリーンショットをとるショートカットキーは以下のとおりです。
- Windows:Ctrl + Shift + A
- macOS:Command + Shift + A
- マウスを左クリックしたまま、画像においてテキストが含まれているエリアを選択すると、テキストが自動的に認識されます。表示されるテキストボックスで、以下の 2 つの方法でそれをコピーできます。
- テキストの一部をコピー:認識されたテキストのうち必要な部分を選択してから、マウスを右クリックして、コピー を選択します。
- 250px|700px|reset
- テキストの全文をコピー:テキストボックスの右下にある コピー をクリックします。
- 250px|700px|reset
- テキストボックスの右上にある × アイコンをクリックして、認識するエリアを選択し直すことができます。
- 250px|700px|reset
- よくある質問