メッセージの表示ルールを設定する

メッセージの表示ルールを設定する

閲覧時間数:9 分
デスクトップ版
モバイル版
もっと見る
💡
この機能を使用するには、Lark を V5.29 以降にアップデートしてください。
  1. 機能紹介
チャットでは、各フィルタやラベル内のメッセージを「チャット」フィルタ内で表示するかどうかを設定できます。また、特定のラベル内で @全員のメッセージ通知を一括ミュートし、表示されるメッセージの数を抑え、重要なタスクに集中できるようにすることが可能です。
  1. 操作方法
2.1 フィルタ内のメッセージ表示方法を設定する
  • フィルタリストの横にある 設定 アイコンをクリックしてから、設定したいフィルタをクリックします。例:「グループチャット」など。
250px|700px|reset
  • フィルタ内のメッセージが「チャット」フィルタ内に表示される方法を次の 4 種類から選択できます。
  • すべてのメッセージを表示
  • 新着メッセージのみを表示
  • 重要なメッセージがあったときのみ表示:この方法を選択すると、さらに @自分の新着メッセージ、@全員の新着メッセージ、スター付き連絡先の新着メッセージ を選択できます。
  • メッセージを表示しない
  • メッセージの表示方法を選択してから、保存 をクリックすると、すぐに適用されます。たとえば、「グループチャット」で 重要なメッセージがあったときのみ表示 > @自分の新着メッセージ および スター付き連絡先の新着メッセージ を選択すると、グループチャット内で以上の 2 種類のメッセージを受け取った場合のみ、「チャット」フィルタ内にメッセージが表示されます。
250px|700px|reset
2.2 ラベル内のメッセージ表示方法を設定する
  • 以下の 2 つの方法で、ラベル内のメッセージが「チャット」フィルタ内に表示される方法を設定します。
  • 方法 1:フィルタリストで設定したいラベルを右クリックしてから、メッセージ表示設定 を選択して、ラベル内のメッセージ表示方法を一括設定します。
250px|700px|reset
  • 方法 2:ラベルの詳細画面で、ラベル名の右側にある > メッセージ表示設定 をクリックして、ラベル内のメッセージ表示方法を一括設定します。
250px|700px|reset
2.3 @全員のメッセージを一括ミュートする
  • 設定したいラベルを右クリックするか、ラベルの詳細画面でをクリックします。
  • @全員のメッセージをミュート > ミュートする をクリックすると、ラベル内のグループチャットで @全員のメッセージがすべてミュートされます。
250px|700px|reset
  • ミュートを解除するには、もう一度ラベルを右クリックするか、ラベルの詳細画面でをクリックしてから、@全員のメッセージを通知 > 通知する をクリックします。そうすると、@全員のメッセージが再び通知されるようになります。
250px|700px|reset
  1. よくあるご質問
Q:1 つのチャットに同時に複数のフィルタやラベルでの異なるメッセージ表示方法の設定が適用されている場合、どの表示設定が優先的に適用されますか?
A:メッセージを表示しない > 新着メッセージのみを表示 > 重要なメッセージがあったときのみ表示 > すべてのメッセージを表示 の順で表示設定が適用されます。
Q:ラベルを右クリックしても「@全員のメッセージをミュート」を選択できないのはなぜですか?
A:ラベルにグループチャットが追加されていない場合、@全員のメッセージをミュート は表示されないため、この操作を行えません。
作成者: Lark ヘルプセンター
最終更新:2024-10-15
このコンテンツはいかがでしたか?
送信しました。貴重なご意見をいただきありがとうございます。
サポートが必要な場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください
rangeDom
rangeDom
rangeDom