- 機能紹介
Lark メッセージでは、チャットのラベルを作成して、個人チャットまたはグループチャットにラベルをつけることができます。ラベルを使うことで、会話の内容を整理し、特定のトピックに関連するメッセージをグループ化できます。
- 操作手順
チャットのラベルを作成する
- デスクトップ版 Lark を開きます。
- チャットの受信リストの左上にある チャット の横にあるアイコンをクリックして、メッセージのフィルタ一覧を展開します。
- ラベル をクリックします。
- ラベル にマウスのカーソルを合わせてから、表示される +(ラベルを追加)をクリックします。
- 表示されるポップアップ画面で、ラベル名を入力して、作成 をクリックします。
- 注:
- ラベル名は重複できません。
- ラベル ルールを追加 をクリックして、このラベルを自動的に適用するルールを設定できます。後でルールを設定することもできます。詳しくは、この記事の「チャットにラベルを追加する」を参照してください。
250px|700px|reset
チャットにラベルを追加する
チャットのラベルを作成した後、手動でチャットにラベルを追加できるほか、ラベルルールを設定して、条件を満たすチャットに自動的にラベルを付けることも可能です。追加後、チャット名の横にはそのチャットが所属するラベルが表示されます。
手動で追加する
方法 1:
- デスクトップ版 Lark を開きます。
- チャットの受信リストの左上にある チャット の横にあるアイコンをクリックして、メッセージのフィルタ一覧を展開します。
- 作成したラベルをクリックして詳細画面を開きます。
- ラベルの詳細画面で、チャットを追加 をクリックするか、または右上にある … アイコン(ラベルの設定) をクリックしてから、+ チャットを追加 を選択します。
- 表示されるポップアップ画面で、1 つまたは複数のチャットを選択して、ラベルに追加します。
250px|700px|reset
方法 2:
- チャットの受信リストで、ラベルに追加したいチャットを右クリックし、ラベル をクリックします。
- 作成済みのラベルがある場合、そのラベルを選択します。追加したいラベルがない場合、+ ラベルを作成 を選択します。
250px|700px|reset
自動で追加する
- ラベルの詳細画面を開き、画面右上にある … アイコン(ラベルの設定) より、ラベル ルールを追加 をクリックします。
250px|700px|reset
- 表示されるポップアップ画面で、以下の設定を行います。
- チャットの名前、グループメンバー、チャットの種類をルールの条件として設定します。条件の行の右側にある ⊕ アイコンをクリックして、複数の条件を設定できます。
- 以下の操作を実行 にて このラベルに追加 を選択します。
- ルールを設定完了後、保存 をクリックします。
- + ルールを追加 をクリックして、複数のルールを追加・設定できます。1 つのラベルにつき、最大 10 件のルールを追加できます。設定したルールを満たすチャットが自動的にラベルに追加されるようになります。
250px|700px|reset
チャットのラベルを外す
必要がなくなったチャットを手動でラベルから外すか、またはラベルのルールを設定することで、条件を満たすチャットを自動的にラベルから一括で外すことができます。
手動で外す
方法 1:
- デスクトップ版 Lark を開きます。
- チャットの受信リストの左上にある チャット の横にあるアイコンをクリックして、メッセージのフィルタ一覧を展開します。
- 作成したラベルをクリックして詳細画面を開きます。
- ラベルの詳細画面で、ラベルから外したいチャットを右クリックして、ラベルから外す を選択します。
250px|700px|reset
方法 2:チャット画面を開き、チャット名の横にあるラベル名にマウスのカーソルを合わせ、× アイコンをクリックすると、ラベルを外すことができます。
250px|700px|reset
自動で外す
ラベルの詳細画面を開き、右上にある … アイコンより ラベルのルールを編集 をクリックします。
250px|700px|reset
表示されるポップアップ画面で、チャットの名前、グループメンバー、チャットの種類をルールとして設定できます。以下の操作を実行 にて このラベルから外す を選択し、いくつかの条件でキーワードを設定して、保存 をクリックします。設定完了後、設定したルールを満たすチャットが自動的にラベルから外されます。
250px|700px|reset
ラベルを編集・並び替える・削除する
- ラベル名を変更する:ラベルの詳細画面を開き、右上にある … アイコンより ラベルを編集 をクリックして、表示されるポップアップ画面でラベル名を変更できます。
250px|700px|reset
- ラベル内のチャットを並べ替える:ラベルの詳細画面を開き、右上にある … アイコン > チャットの並び替え の順に進み、受信日時の新しい順 または カスタム並び替え を選択します。カスタム並び替え を選択すると、チャットをドラッグ&ドロップして並び替えることができます。
250px|700px|reset
- ラベルを並び替える:メッセージのフィルタ一覧で、ラベルをドラッグ&ドロップすると、順番を並び替えることができます。
250px|700px|reset
- ラベル名を削除する:ラベルの詳細画面を開き、右上にある … アイコンより ラベルを削除 をクリックし、ポップアップの確認画面で再度 ラベルを削除 をクリックします。削除後、ラベル内のすべてのチャットがそのラベルから外されます。
ラベル内のチャットの通知設定を変更する
同じラベル内にあるチャットのメッセージ通知に対して、通知をミュート または @全員のメッセージをミュート などの一括操作を行えます。
- デスクトップ版 Lark を開きます。
- チャットの受信リストの左上にある チャット の横にあるアイコンをクリックして、メッセージのフィルタ一覧を展開します。
- 作成したラベルをクリックして詳細画面を開きます。
- ラベルの詳細画面を開き、右上にある … アイコンより メッセージ表示設定 をクリックします。
- 表示されるポップアップ画面で、ラベル内のすべてのチャットの通知設定を以下から選択します。
- すべてのメッセージを表示
- 新着メッセージのみを表示
- 重要なメッセージがあったときのみ表示
- メッセージを表示しない
- 設定完了後、保存 をクリックします。
- 詳しくは、@全員のメッセージを一括ミュートするを参照してください。
250px|700px|reset
- よくある質問