画面録画・スクロールショット機能を使用する

画面録画・スクロールショット機能を使用する

閲覧時間数:6 分
  1. 機能紹介
🔖
対応バージョン: Lark V5.15 以降
対応端末:この機能はデスクトップ版でのみ実行可能
デスクトップ版 Lark アプリでは、画面を録画したり、スクロールショットを撮ったりできます。
  1. 操作手順
画面を録画する
  1. デスクトップ版 Lark を開き、チャットで、以下の 2 つの方法で画面収録機能を使用します。
  • キーボードで Alt + Shift + R(Windows)/option + shift + R(Mac)を押します。
:上記はデフォルトのショートカットキーですが、ショートカットキーをカスタマイズできます。
  • メッセージ入力欄の右側にある ハサミ アイコンにマウスのカーソルを合わせてから、表示されるメニューから 画面収録 を選択します。
  • 250px|700px|reset
  1. 画面収録したいエリアを選択すると、ポップアップ画面で録画の設定を調整できます。
  1. 録画の保存形式を MP4 または GIF を選択できます。異なる形式は設定可能な内容が違い、具体的には下表のとおりです。
設定可能な内容
MP4
GIF
スピーカー
マイク
カメラ
マウスの動き
  1. 収録を開始 をクリックします。
  1. 収録が完了すると、録画ファイルをローカルにダウンロードできるほか、クリップボードにコピーしてほかのところに貼り付けることができます。
  • 最大 1 時間まで画面を録画できます。
  • 録画完了後、ポップアップ画面で動画の長さを編集できます。
  • チャットに送信する場合、録画動画のサイズが 5 GB を超えると、自動的にファイル形式で送信されます。
スクロールショットを撮る
  1. デスクトップ版 Lark を開き、チャットで、以下の 2 つの方法でスクロールショットを撮る機能を使用します。
  • キーボードで以下のショートカットキーを押してスクリーンショット機能を起動してから、画面上部で スクロールショット を選択します。
  • Windows:Ctrl + Shift + A。
  • Mac:⌘ + Shift + A。
:上記はデフォルトのショートカットキーですが、ショートカットキーをカスタマイズできます。
  • メッセージ入力欄の右側にある ハサミ アイコンにマウスのカーソルを合わせてから、表示されるメニューから スクロールショット を選択します。
  • 250px|700px|reset
  1. スクロールショットを撮るエリアを選択します。
  • スクロールショットを撮るエリアには、スクロール可能のコンテンツのみを含むように注意してください。位置が固定されたコンテンツやスクロールバーを選択すると、スクロールショットができなくなる可能性があります。
  • スクロールショット機能を使用できない問題を避けるため、アニメーションや動画も選択しないようにしてください。
  • 下図を参照しながら、スクロールショットをしてください。
250px|700px|reset
  1. エリアを選択してから、下にある スクロールを開始 をクリックします。
  • 250px|700px|reset
  1. 以下の 2 つの方法でスクロールショットができます。
方法 1:手動スクロール
スクロールショットしたい内容をゆっくりスクロールします。
:スクロールが速すぎるとスクロールショットが途切れることがありますので、ゆっくり操作してください。スクロールショットを撮る時、水平方向のずれが生じないように、垂直にスクロールすることに注意してください。
方法 2:自動スクロール
選択したエリアの下部にある 自動スクロール をクリックすると、自動的にスクリーンショットを撮るページが下にスクロールされます。必要に応じて スクロールを停止 をクリックして、自動スクロールショットを完了します。
250px|700px|reset
  1. スクロールショットを撮り終えたら、チェック アイコンをクリックすると、画像がクリップボードにコピーされます。また、ダウンロード アイコンをクリックして、画像をローカルに保存することもできます。画像を編集したい場合は、編集 アイコンをクリックします。
  • 250px|700px|reset
  1. よくある質問
Q:クリップボードはどこにありますか?
A:クリップボードは Lark の機能ではなく、お使いのパソコンにあります。以下の方法でクリップボードを開くことができます。
  • Windows の場合:キーボードで Windows キーV を同時に押すと、クリップボードの履歴が表示されます。これで過去のクリップボードの内容を確認したり、コピーできます。
  • macOS の場合:Finder を起動して、画面上部のメニューバーにある 編集 から、クリップボードを表示 を選択します。
作成者: Lark ヘルプセンター
最終更新:2025-01-17
このコンテンツはいかがでしたか?
送信しました。貴重なご意見をいただきありがとうございます。
サポートが必要な場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください
0
rangeDom
rangeDom