AI アシスタント
AI アシスタントが新登場
Lark に関する質問への回答を、生成 AI がまとめてくれます!
00:00
ボタンを押して働画をドラッグする
グループオーナー権限を譲渡する・グループを解散する

グループオーナー権限を譲渡する・グループを解散する

閲覧時間数:6 分
デスクトップ版
モバイル版
もっと見る
  1. 機能紹介
グループオーナーは、グループオーナーの権限を他のメンバーに譲渡したり、グループを解散したりできます。グループを解散すると、グループ内のすべてのメンバーは自動的に削除されます。
  1. 操作手順
グループオーナー権限を譲渡する
  1. デスクトップ版 Lark アプリを開き、グループオーナーは、グループチャットで、画面右上にある アイコンより 設定 をクリックします。
  • 250px|700px|reset
  1. グループ管理 を選択して、画面一番下部にある オーナー権限を譲渡 をクリックします。
  • 250px|700px|reset
    image.png
  1. 譲渡先となるメンバーを選択して、確認 をクリックします。 オーナー権限を譲渡すると、グループ内に通知が送信されます。通知は、グループチャットのメンバー全員に表示されます。
  • 250px|700px|reset
    image.png
グループを解散する
💡
重要:グループチャットは解散後に復元できませんので、慎重に操作してください。
  1. デスクトップ版 Lark アプリを開き、グループオーナーは、グループチャットで、画面右上にある アイコンより 設定 をクリックします。
  • 250px|700px|reset
  1. 画面一番下部の グループを解散 > 解散 をクリックして、グループを解散します。
  • 250px|700px|reset
    image.png
  • グループを解散のポップアップ画面で 過去のチャット履歴を残しておく にチェックを入れると、メンバーは解散後もグループ内のチャット履歴を表示・検索できます。チェックを入れない場合、解散後にはグループオーナーを含むグループメンバー全員がチャット履歴を確認できなくなります。
  • 250px|700px|reset
    image.png
  1. よくある質問
Q:メンバーが退職する前にグループオーナーの権限を他のメンバーに譲渡しなかった場合、次のグループオーナーは誰になりますか?
A:内部グループと外部グループによって変わります。
グループタイプ
グループオーナーの譲渡
内部グループ
  • 部署グループについては、管理者がメンバーを退職に設定する際に、メンバーが作成した部署グループのリソースを他のメンバーに譲渡した場合、譲渡先のメンバーがグループオーナーになります。管理者が他のメンバーに譲渡しなかった場合、グループオーナー以外、1 番目にグループに参加した同じ組織のメンバーが自動的にグループオーナーになり、グループの管理権限を与えられます。
  • 非部署グループの内部グループについては、グループオーナー以外、1 番目にグループに参加した同じ組織のメンバーが自動的にグループオーナーになり、グループの管理権限を与えられます。
外部グループ
  • 管理者がメンバーを退職に設定する際に、メンバーが作成した外部グループのリソースを他のメンバーに譲渡した場合、譲渡先のメンバーがグループオーナーになります。例えば、管理者がメンバーを退職に設定する際に、メンバーが作成した外部グループのリソースをそのメンバーの直属上司に譲渡した場合、直属上司は自動的に外部グループに参加し、グループオーナーになります。
  • 管理者がメンバーを退職に設定する際に、メンバーが作成した外部グループのリソースを他のメンバーに譲渡しなかった場合、グループオーナー以外、1 番目にグループに参加した同じ組織のメンバーが自動的にグループオーナーになります。
  • 管理者が外部グループのリソースを他のメンバーに譲渡せず、グループオーナー以外、同じ組織の他のメンバーがグループ内にいない場合、外部グループは自動的に解散されます。
詳しくは、管理者|メンバーの退職とリソースの譲渡を設定するを参照してください。
Q:グループオーナーの権限を外部連絡先に譲渡できますか?
A:いいえ、できません。
Q:解散されたグループチャットを復元できますか?
A:いいえ、できません。
Q:グループオーナーがボットの場合、グループチャットをどのように解散しますか?
A:ボットの作成者またはグループの管理者は対応するインターフェースを呼び出す必要があります。詳細については、開発ドキュメントDelete a groupを参照してください。
Q:チャット自体を削除することはできますか?
A:個人チャットは直接削除できません。グループチャットの場合、グループオーナーやグループ管理者はグループチャットを解散してチャットを削除できます。チャットリストに特定のチャットが表示されないように、以下の方法で操作してください:
  • チャットを「完了」リストに移動します。移動後、そのチャットはチャットリストに表示されなくなります。
  • デスクトップ版 Lark の場合: チャットにマウスを合わせ、完了 アイコンをクリックすると、そのチャットが 完了 へ移動します。完了からチャットに戻したい場合、マウスのカーソルをチャットに合わせ、チャットに移動 アイコンをクリックします。
  • 250px|700px|reset
  • モバイル版 Lark の場合:
  • 方法 1:チャットを右にスライドし、完了 をタップするか、一番右までスライドすると、完了 へ移動できます。モバイル版では、完了からチャットに戻すことはできません。
250px|700px|reset
  • 方法 2:チャットを長押しして、完了 を選択すると、完了 へ移動できます。モバイル版では、完了からチャットに戻すことはできません。
250px|700px|reset
  • チャットを「非表示チャット」に入れることで、そのチャットの通知がミュートされ、メッセージの件数のみ表示されます。詳しくは、チャットを「非表示チャット」に入れるを参照してください。
作成者: Lark ヘルプセンター
最終更新:2025-04-17
このコンテンツはいかがでしたか?
送信しました。貴重なご意見をいただきありがとうございます。
サポートが必要な場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください
rangeDom
rangeDom
rangeDom
rangeDom
rangeDom
rangeDom