- 問題の説明
パソコンで Lark ビデオ会議に参加し、ビデオ・オーディオファイルを含む内容を画面共有している際に、ファイルの音声が自分には聞こえるが、他の参加者に聞こえない場合があります。考えられる原因としては、Lark ビデオ会議での共有設定そしてお使いのパソコンのシステム設定があります。
この場合、この記事で紹介されている方法で問題を解決してみてください。
- 解決方法
「コンピューターの音声を共有」の設定を確認する
共有者が画面を共有する際に、Lark ビデオ会議で「コンピューターの音声を共有」を設定する必要があるため、下記設定を確認してから、音声を共有できるかどうかを再度確認してみてください。
- 画面共有を開始する前に、共有者はビデオ会議画面の下部にあるツールバーで 共有 ボタンをクリックし、表示されるポップアップ画面の左側で共有するデスクトップとウィンドウを選択してから、画面左下にある コンピューターの音声を共有 にチェックを入れる必要があります。
- 250px|700px|reset
- デスクトップとウィンドウを共有する際に、共有者がビデオ会議画面下部のツールバーで コンピューターの音声を共有 のスイッチをオンにする必要があります。
- 250px|700px|reset
Windows パソコン:スピーカーの設定を確認する
共有者が Lark ビデオ会議で「コンピューターの音声を共有」の設定を有効にしているにもかかわらず、音声を共有できない場合、ビデオ会議のスピーカーとシステムの音声出力デバイスが一致していない可能性があります。
通常の場合、Lark ビデオ会議ではデフォルトでシステムの設定と一致する音声出力デバイスが使用されますが、異常が発生した場合は、以下の手順で確認してください。
- 画面を共有する際に、会議画面の下部のツールバーで マイク アイコンの隣にある上向き矢印アイコンをクリックします。
- 表示されるメニューで スピーカー の選択が「システムと同じ」であるかどうかを確認します。一致していない場合は、手動でシステムと同じスピーカーを選択してください。
- 250px|700px|reset
MacBook:LarkAudioDevice のインストール・設定を確認する
LarkAudioDevice をインストールする
共有者が初めて Lark ビデオ会議を使用した際に、LarkAudioDevice をインストールしなかった場合、Lark は共有されたビデオやオーディオクリップの音声を収集・転送できないため、他の参加者に共有音声が聞こえない場合があります。以下の手順でオーディオデバイスをインストールすることができます。
共有者が初めてビデオ会議画面の下部にあるツールバーで 共有 ボタンをクリックし、表示されるポップアップ画面で コンピューターの音声を共有 にチェックを入れると、「コンピューターのオーディオを共有できるように、LarkAudioDevice オーディオデバイスをインストールしてください」旨のポップアップ画面が表示されます。ポップアップ画面にアカウントとパスワードを入力し、OK をクリックします。
上記のステップで、LarkAudioDevice のインストールを手動でキャンセルしたり、誤ってキャンセルボタンをクリックした場合、上記の手順を再度実行してください。
システムの音声出力デバイスを設定する
LarkAudioDevice が正常にインストールされている場合、通常、音声を含むコンテンツを共有するときにシステムはデフォルトで LarkAudioDevice を音声出力デバイスとして選択します。パソコンの「システム設定」で手動で他の音声出力デバイスを変更した場合、ビデオやオーディオクリップの音声を正常に共有できなくなります。以下の手順で確認してください。
- 共有者がビデオ会議で共有操作を開始した後、パソコンの システム設定 > サウンド をクリックします。
- 出力と入力の 出力 で音声出力デバイスが LarkAudioDevice であるかどうかを確認します。LarkAudioDevice でない場合は、手動で LarkAudioDevice を選択してください。
- 250px|700px|reset
パソコンを再起動する
上記の 3 つの解決方法を試しても問題が解決しない場合、共有者のパソコンのシステム設定に障害や異常が発生している可能性があります。パソコンを再起動し、再度ビデオ・オーディオファイルを含む内容を共有してみてください。
サポートを求める
上記の方法を試しても問題が解決しない場合、下記ボタンよりカスタマーサポートまでお問い合わせください。
サポートに連絡する
- よくある質問