AI アシスタント
AI アシスタントが新登場
Lark に関する質問への回答を、生成 AI がまとめてくれます!
00:00
ボタンを押して働画をドラッグする
スムーズで高品質なビデオ会議(通話)を行うためのデバイス要件

スムーズで高品質なビデオ会議(通話)を行うためのデバイス要件

閲覧時間数:2 分
スムーズで高品質なビデオ会議(通話)を行うには、Lark を使用するためのハードウェア要件とともに、以下の要件も満たしていく必要があります。
ビデオ会議
必要バージョン:Lark V3.24 以降
ビデオの解像度が
720p 以上の場合
デバイス要件
進行役
参加者
クロック周波数:2.6 GHz
クロック周波数:2.3 GHz
コア数:2 コア
スレッド数:4 スレッド
メモリ:8 GB 以上
画面共有
必要バージョン:Lark V3.39 以降
画面共有のデフォルトの解像度は 1920 × 1080 です。この解像度の画面共有を行う際のデバイス要件は以下の通りです(フレームレートごとに異なります)。
フレームレート
デバイス要件
使用する帯域幅
(最大値)
macOS
Windows
15
メモリ:8 GB 以上
CPU:4 コア以上
クロック周波数:2.2 GHz 以上
もしくは
メモリ:8 GB 以上
CPU:2 コア以上
オーバークロック:2
クロック周波数:2.2 GHz 以上
メモリ:8 GB 以上
CPU:4 コア以上
クロック周波数:2.6 GHz 以上
もしくは
メモリ:8 GB 以上
CPU:2 コア以上
オーバークロック:2
クロック周波数:2.6 GHz 以上
2 MB
8
メモリ:4 GB 以上
CPU:4 コア以上
クロック周波数:1.6 GHz 以上
もしくは
メモリ:4 GB 以上
CPU:2 コア以上
オーバークロック:2 以上
クロック周波数:1.6 GHz 以上
メモリ:8 GB 以上
CPU:4 コア以上
クロック周波数:2.6 GHz 以上
もしくは
メモリ:8 GB 以上
CPU:2 コア以上
オーバークロック:2 以上
クロック周波数:2.6 GHz 以上
1 MB
5
その他
その他
500 KB
「映像再生に対して画面共有を最適化」を選択した場合、画面共有のデフォルトの解像度は 1280 x 720 となります。この解像度の画面共有を行う際のデバイス要件は以下の通りです(フレームレートごとに異なります)。
フレームレート
デバイス要件
使用する帯域幅
(最大値)
macOS
Windows
30
メモリ:8 GB 以上
CPU:4 コア以上
クロック周波数:2.2 GHz 以上
もしくは
メモリ:8 GB 以上
CPU:2 コア以上
オーバークロック:2
クロック周波数:2.2 GHz 以上
メモリ:8 GB 以上
CPU:4 コア以上
クロック周波数:2.6 GHz 以上
もしくは
メモリ:8 GB 以上
CPU:2 コア以上
オーバークロック:2
クロック周波数:2.6 GHz 以上
2 MB
15
メモリ:4 GB 以上
CPU:4 コア以上
クロック周波数:1.6 GHz 以上
もしくは
メモリ:4 GB 以上
CPU:2 コア以上
オーバークロック:2 以上
クロック周波数:1.6 GHz 以上
メモリ:4 GB 以上
CPU:4 コア以上
クロック周波数:2.4 GHz 以上
もしくは
メモリ:4 GB 以上
CPU:2 コア以上
オーバークロック:2 以上
クロック周波数:2.4 GHz 以上
1 MB
10
その他
その他
500 KB
デバイスのスペックを確認する
  • macOS
システムメニューにある この Mac について から、システムレポート をクリックすると CPU の速度、コア数、メモリを確認できます。
  • Windows
方法 1:タスクマネージャーの パフォーマンス タグで、CPU を選択すると、速度、コア、論理プロセッサを確認します。
方法 2:サードパーティ製ツール(CPU-Z など)で CPU のコア数やスレッド数を確認することもできます。
作成者: Lark ヘルプセンター
最終更新:2022-11-18
このコンテンツはいかがでしたか?
送信しました。貴重なご意見をいただきありがとうございます。
サポートが必要な場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください
0
rangeDom