- 機能紹介
Lark Minutes とは、音声・ビデオの自動文字起こしができる効率化ツールです。会議、研修、インタビュー、授業など様々な場面において、録画したビデオ・音声を検索・ハイライト自動検出・共同編集可能なテキストに変換できます。Minutes を使用することにより、議事録の作成、研修内容の記録、インタビューのテープ起こし、授業のノート取りなどを簡単に実現でき、仕事の効率化につながります。
注:Minutes を作成・確認・削除・共有する方法の詳細については、Lark Minutes を作成する、Lark Minutes を確認・削除する、Lark Minutes を共有するを参照してください。
- 操作手順
以下の画面から Minutes ファイルを見つけて、開くことができます。
- Lark アプリ画面左側のナビゲーションより ビデオ会議 をクリックして、右側の 履歴 で、過去の会議履歴をクリックして、その会議の Minutes ファイルを開きます。
- 250px|700px|reset
- ビデオ会議が終了後に、「ビデオ会議アシスタント」ボットによって送信されるメッセージカードでその会議の Minutes ファイルを開きます。
- 250px|700px|reset
- Lark アプリ画面左側のナビゲーションより ビデオ会議 をクリックしてから、Minutes をクリックして、Minutes のホーム画面にアクセスして、会議の Minutes ファイルを検索・表示できます。
- 250px|700px|reset
会話記録を使用する
Minutes ファイルを開き、画面右側で 会話記録 タブをクリックして会議中の会話記録を表示します。会話記録に対して、以下の操作を行えます。
再生位置に移動する
会話記録 タブにて、会話記録内の任意の箇所をクリックすると、音声・ビデオの再生位置に移動できます。
250px|700px|reset
会話記録を検索する
検索欄に内容を入力すると、ヒットした検索結果が自動的にハイライト表示されます。ハイライトされた部分をクリックすると、音声・ビデオの再生位置に移動できます。また、再生位置を示すシークバーに表示されているドットをクリックして、再生位置に移動することも可能です。
- 検索欄をクリックすると、自動的に抽出されたキーワードが表示されます。選択したキーワードは会話記録内で自動的にハイライト表示されます。
- 注:英語と中国語のキーワード抽出がサポートされています。日本語のキーワード抽出はサポートされていません。
- 手動で検索内容を入力する場合、1 つまたは複数の単語を入力できます。複数の単語を入力するときは、スペースまたはコンマで区切ります。
- 英語を入力する場合、単語を完全に入力すると、完全一致の検索を行えます。
250px|700px|reset
会話記録を翻訳する
検索欄の右上にある 元言語 をクリックして、プルダウンリストで言語を選択して、会話記録を他の言語に翻訳できます。翻訳後、会話記録の任意の段落にマウスのカーソルを合わせて、当該箇所を元言語で確認できます。
250px|700px|reset
会話記録を編集する
検索欄の右側にある 編集 アイコンをクリックすると、コンテンツの編集画面に入ります。この画面では、会話記録に追加・削除・変更を行えます。操作は取り消し可能で、変更内容は自動的に保存されます。編集後、完了 をクリックして編集を終了します。
注:Minutes ファイルを編集するには編集権限が必要です。必要な場合、ファイルの所有者に連絡してください。
250px|700px|reset
ハイライト機能を使用する
テキストを選択した後、ハイライト アイコンをクリックして、重要な情報をハイライト表示できます。内容を再度選択して ハイライトを削除 アイコンをクリックすると、ハイライトを解除できます。
注:この機能を使用するには、Minutes ファイルの編集権限が必要です。
250px|700px|reset
コメントを追加する
テキストを選択した後、コメント アイコンをクリックして、コメントを入力できます。
250px|700px|reset
コメントを送信すると、コメントが書き込まれた箇所に下線が表示されます。同時に、テキストの右側にコメント(数)を示すタグが表示されるようになります。
250px|700px|reset
コメントを削除するには、コメントを表示して、コメントにマウスのカーソルを合わせてから、右側に表示される … アイコン より 削除 をクリックします。
250px|700px|reset
テキストをエクスポートする
検索欄の右側の … アイコンより テキストをエクスポート をクリックし、表示される画面でフォーマット(Lark Docs、TXT、SRT)を選択して、エクスポート内容に 発言者を含む、タイムスタンプを含む かどうかを選択してから エクスポート をクリックして、会話記録をエクスポートできます。
注:テキストをエクスポートできない場合、Minutes ファイルの所有者がエクスポートの権限を制限している可能性があります。Minutes ファイルの所有者に 共有 > 権限設定 より権限を付与してもらうように依頼してください。権限付与の詳細については、Minutes の権限を設定するを参照してください。
250px|700px|reset
議事録を使用する
Minutes ファイルを開き、画面右側より 議事録 タブをクリックして、議事録の内容を確認できます。編集権限を持つ Minutes ファイルでは、議事録の内容を編集することもできます。
250px|700px|reset
ビデオ・オーディオを再生・ダウンロードする
特定の発言者の話す内容と画面を再生する
特定の参加者の発言内容と画面のみを再生したい場合、ビデオ画面の下部にある発言者のタイムラインをクリックして再生できます。同時に、右側の 会話記録 も再生位置に移動します。
250px|700px|reset
クリップを作成・管理する
Minutes ファイルの特定の部分を選択して、クリップとして他人と共有できます。
以下の 2 つの方法で Minutes ファイルのクリップを作成できます。
- 会話記録 タブで、検索欄の右側にある … アイコン > クリップを作成 をクリックします。
- 250px|700px|reset
- クリップを作成したいテキストを選択しから、クリップを作成 アイコンをクリックします。クリップは作成後、「ビデオ会議アシスタント」ボットによって作成者宛に送信されます。
- 250px|700px|reset
Minutes ファイルの所有者は、検索欄の右側にある … アイコン > クリップを作成 をクリックして、作成したクリップを確認できます。詳しくは、Minutes のクリップを共有するを参照してください。
倍速で視聴する・字幕をオンにする
ビデオ画面の右下にある 1x (倍速再生)をクリックして、ビデオの再生速度を調整できます。
ビデオを再生する際に、ビデオ画面の右下にある cc 字幕アイコンをクリックして、ビデオの字幕をオン/オフにすることができます。
250px|700px|reset
空白部分をスキップする
ビデオ画面の右下にある … アイコンをクリックし、空白部分をスキップ のスイッチをオンにすると、音声・ビデオ内の誰でも発言していない部分を一括でスキップできます。
250px|700px|reset
ビデオ・オーディオをダウンロードする
ビデオをダウンロードするには、ビデオ画面の右下の … アイコンをクリックしてから、ビデオをダウンロード を選択します。
250px|700px|reset
Minutes ファイルが音声のみの場合、音声の再生位置を示すプログレスバーの右下の … アイコンをクリックしてから、オーディオをダウンロード を選択して、音声をダウンロードできます。
Minutes のカバーを設定する
Minutes の統計データを確認する
Minutes 画面右上の 共有 ボタンの横にある … アイコンより 統計データ をクリックすると、Minutes の所有者、作成日時、アクセス人数、アクセス回数、コメント数を含む Minutes の詳細情報を確認できます。
250px|700px|reset
- よくある質問