- 機能紹介
Lark メールで他社製の法人メールサービスにログインする際に、ログイン画面(下図参照)の 詳細設定 で、他社製サービスの受信サーバー、送信サーバー、受信ポート、送信ポートを記入する必要があります。
250px|700px|reset
下表は、こちらに記入する、一部の法人メールサービスの関連情報です。
以下では、送信・受信サーバー(ホスト名)とポート番号を確認する一般的な方法を紹介します。
- 操作手順
通常の場合、送信・受信サーバーとポート番号は、お使いの法人メールサービスの「設定」項目で確認できるほか、その法人メールサービスのヘルプセンターで確認できます。
方法 1:メールの「設定」項目で確認する
以下では、Zoho メールを例に紹介します。その他の法人メールサービスも通常、似たような手順で確認できます。
- Zoho メールを開き、画面右上の 設定 アイコンをクリックします。
250px|700px|reset
- 設定画面で Mail accounts(メールアカウント) > IMAP をクリックします。
- IMAP Server Configuration(IMAP サーバー設定) にて、サーバー/ホストとポートの情報を確認できます。
- これをコピーして、Lark メールのログイン画面に貼り付けてから、ログインします。
250px|700px|reset
方法 2:ヘルプセンターで確認する
以下では、さくらインターネットを例に紹介します。
- Google または Yahoo などで、さくらインターネットのサポート情報ページを検索して、これを開きます。
- 下図のサポート情報ページで、「IMAP」を検索します。
250px|700px|reset
- 「Outlook 2016 の設定をしたい」という記事を見つけて、これを開きます。Lark メールのログイン画面で記入する情報は、Outlook 2016 に入力するものと同じです。
250px|700px|reset
- メールの受信サーバー、送信サーバー、受信ポート、送信ポートなどの情報をコピーして、Lark メールのログイン画面に貼り付けてから、ログインします。
250px|700px|reset