- 機能紹介
メールを作成時に、登録済みの Lark 連絡先をメールの宛先として選択できます。また、特定または複数の部署を選択して、その部署内のメンバーを一括で宛先として追加することも可能です。
- 操作手順
- メールの作成画面で、宛先、Cc、Bcc 欄または 個別送信 にマウスのカーソルを合わせてから、表示される ⊕ アイコンをクリックすると、連絡先選択のポップアップ画面が表示されます。
- 250px|700px|reset
- 連絡先選択のポップアップ画面では、以下の 2 つの方法で選択できます。
- 方法 1:ポップアップ画面で、組織構造 をクリックしてから、宛先にしたいメンバーまたは部署を検索・選択します。
- 250px|700px|reset
- 方法 2:ドキュメントなどから、複数の連絡先の名前をコピーして、下図にある検索欄に貼り付けると、コピーされた連絡先は自動的に検索欄右側の選択中リストに表示されます。
- 250px|700px|reset
ノート:
- 上掲の「方法 2」では、複数の連絡先を手動で入力することもできます。なお、連絡先を(;)、(、)または改行で区切る必要があります。
- 貼り付けられる連絡先の名前が重複している場合、すべての重複した連絡先が検索結果に表示されるので、正しい連絡先を手動で選択する必要があります。
- 連絡先選択のポップアップ画面の 組織構造 と メール連絡先 に登録されている連絡先のみ、「方法 2」で選択することができます。
- 250px|700px|reset
- 連絡先の選択が完了したら、ポップアップ画面右下の 確認 をクリックします。すると、選択した連絡先はメール作成画面の入力欄に表示されます。
- 250px|700px|reset
- よくある質問