AI アシスタント
AI アシスタントが新登場
Lark に関する質問への回答を、生成 AI がまとめてくれます!
00:00
ボタンを押して働画をドラッグする
メールを添付ファイルとして転送する

メールを添付ファイルとして転送する

閲覧時間数:5 分
1. 機能紹介
メールを転送する際には、通常の転送方法と添付ファイルとして転送する方法の 2 つがあります。通常の転送では、宛先や本文など元のメール内容が新しいメールの本文に記載されます。一方、添付ファイルとして転送する場合は、元のメールが受信したままの状態で eml 形式で新しいメールに追加されます。この方法では、受信トレイや送信済みなど、一部のフォルダ内のメールを一括で転送できるため、業務の引継ぎをスムーズに行うことが可能です。
2. 操作手順
個別または複数のメールを添付ファイルとして転送できます。また、メール作成時にメールをドラッグ&ドロップして添付ファイルとして追加できます。
💡
ノート:
  • 下書き、送信トレイ、予約送信のフォルダ内のメールは添付ファイルとして転送できません。
  • メールの表示方法件名ごとにグループ分け に設定され、メールグループに下書きや予約送信のメールが含まれている場合、そのグループのメールをすべて転送することはできません。
メールを個別に転送する
  1. Lark アプリを開き、ナビゲーションより メールアイコンをクリックします。
  1. 以下の3つの方法でメールを個別に添付ファイルとして転送できます:
  • 方法 1:転送したいメールを見つけ、メール一覧でメールのタイトルを右クリックし、添付ファイルとして転送 をクリックします。
  • 250px|700px|reset
  • 方法 2:メール詳細画面を開き、画面右上より ··· アイコン > 添付ファイルとして転送 をクリックします。
  • 250px|700px|reset
  • 方法 3:メール内容の右上より ··· アイコン > 添付ファイルとして転送 をクリックします。
  • 250px|700px|reset
メールの表示方法件名ごとにグループ分け に設定される場合、方法 3 で転送すると、単一のメールのみが添付ファイルとして転送されます。一方で、方法 1 と 2 で転送すると、そのグループの全てのメールが転送されます。
  1. ポップアップで表示される新しいメール作成画面には、選択されたメールが eml 形式の添付ファイルとして追加されます。宛先、本文などの情報を入力した後、メールを送信します。
メールを一括で転送する
  1. Lark アプリを開き、ナビゲーションより メール アイコンをクリックします。
  1. メールにマウスのカーソルを合わせると、前に表示されるチェックボックスにチェックを入れます。メールの検索結果からも複数選択が可能です。
  • 250px|700px|reset
  1. メール一覧で選択したメールを右クリックし、添付ファイルとして転送 をクリックするか、画面右上にある ··· アイコン > 添付ファイルとして転送 をクリックします。
  • 250px|700px|reset
  1. ポップアップで表示される新しいメール作成画面には、選択されたメールがそれぞれ eml 形式の添付ファイルとして追加されます。メールのファイルは受信時間順(新しいものから古いものへ)に並べられます。宛先や本文などの情報を入力した後、メールを送信します。
メールをドラッグ&ドロップで追加する
💡
デバイス要件:デスクトップ版 Lark でのみ使用可能
メール作成時に、メール一覧内のメールをクリックしたまま、メール作成画面にドラッグしてから手をはなすと、メールが添付ファイルとして追加されます。複数のメールを選択してドラッグ&ドロップで追加することもできます。
3. よくある質問
Q:メールを添付ファイルとして転送する際、一度に追加できるメールの最大件数を教えてください。
A:メールを添付ファイルとして転送する際、一度に最大 50 件まで追加できますが、メール一覧画面で すべてを選択 をクリックしてから転送することはサポートされていません。
作成者: Lark ヘルプセンター
最終更新:2025-03-07
このコンテンツはいかがでしたか?
送信しました。貴重なご意見をいただきありがとうございます。
サポートが必要な場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください
0
rangeDom
rangeDom